増田誓志、日本復帰へ
元代表MF増田誓志、日本復帰へ…UAEクラブが双方合意での退団発表

増田誓志が国内復帰へ(写真は2014年、大宮でのプレー) [写真]=Getty Images
UAEのアル・シャールジャは25日、元日本代表MF増田誓志との契約を双方合意の下で解除したと発表した。クラブ公式ツイッターが伝えている。
発表によると、増田はアル・シャールジャを退団し、日本のクラブとの契約締結に迫っているという。具体的な移籍先については明かされていないが、2014年以来の国内復帰が有力となっているようだ。
増田は1985年生まれの32歳。鵬翔高校出身で、2004年に鹿島アントラーズに加入した。1年目から出場機会を得て、2007年から2009年までのリーグ3連覇にも貢献。2010年にモンテディオ山形へ期限付き移籍で加入した後、翌2011年に鹿島へ復帰した。2012年には日本代表にも選出され、国際Aマッチ1試合に出場している。
2013年に韓国の蔚山現代へ移籍し、加入1年目はKリーグで35試合に出場して4ゴールを記録。2014年3月に大宮アルディージャへの期限付き移籍加入が発表され、J1で19試合に出場して1ゴールを挙げた。2015年には蔚山現代へ復帰し、今年1月にはUAEのアル・シャールジャに加入していた。
増田はキャリア通算で、J1リーグ200試合出場14ゴール、ヤマザキナビスコカップ(現・JリーグYBCルヴァンカップ)46試合出場5ゴール、天皇杯23試合出場7ゴールを記録している。韓国とUAEでの経験を経て、どのクラブでプレーすることになるのだろうか。
UAEのアル・シャールジャを退団する増田誓志である。
クラブ公式Twitterによると日本のクラブと契約締結に近づいている様子。
どのクラブに入団するのであろうか。
誓志の去就に注目である。

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ

増田誓志が国内復帰へ(写真は2014年、大宮でのプレー) [写真]=Getty Images
UAEのアル・シャールジャは25日、元日本代表MF増田誓志との契約を双方合意の下で解除したと発表した。クラブ公式ツイッターが伝えている。
発表によると、増田はアル・シャールジャを退団し、日本のクラブとの契約締結に迫っているという。具体的な移籍先については明かされていないが、2014年以来の国内復帰が有力となっているようだ。
الشارقة ينهي عقد محترف الفريق الياباني ماسودا بالتراضي بين الطرفين واللاعب يقترب من التعاقد مع نادي ياباني. pic.twitter.com/mLEO7ac5v0
— Sharjah نادي الشارقة (@SharjahFC) 2017年7月25日
増田は1985年生まれの32歳。鵬翔高校出身で、2004年に鹿島アントラーズに加入した。1年目から出場機会を得て、2007年から2009年までのリーグ3連覇にも貢献。2010年にモンテディオ山形へ期限付き移籍で加入した後、翌2011年に鹿島へ復帰した。2012年には日本代表にも選出され、国際Aマッチ1試合に出場している。
2013年に韓国の蔚山現代へ移籍し、加入1年目はKリーグで35試合に出場して4ゴールを記録。2014年3月に大宮アルディージャへの期限付き移籍加入が発表され、J1で19試合に出場して1ゴールを挙げた。2015年には蔚山現代へ復帰し、今年1月にはUAEのアル・シャールジャに加入していた。
増田はキャリア通算で、J1リーグ200試合出場14ゴール、ヤマザキナビスコカップ(現・JリーグYBCルヴァンカップ)46試合出場5ゴール、天皇杯23試合出場7ゴールを記録している。韓国とUAEでの経験を経て、どのクラブでプレーすることになるのだろうか。
UAEのアル・シャールジャを退団する増田誓志である。
クラブ公式Twitterによると日本のクラブと契約締結に近づいている様子。
どのクラブに入団するのであろうか。
誓志の去就に注目である。

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ
コメントの投稿
鹿島復帰はないのかな?
鹿島とタイトルを争うクラブでも、J2でも応援する。
浦和でなければどこへ加入しても応援する。
鹿島とタイトルを争うクラブでも、J2でも応援する。
浦和でなければどこへ加入しても応援する。
確か増田が韓国にいたときの監督が、現セレッソ監督のユンさんじゃなかったでしたっけ。その縁で今回の移籍先はセレッソかなと思うんですが、どうですかね?
No title
目下優勝争いの最大のライバルでありますし
山村の件もありますので個人的にセレッソはご勘弁を(笑)
山村の件もありますので個人的にセレッソはご勘弁を(笑)