fc2ブログ

内田篤人、シャルケを退団か

内田篤人がシャルケ退団へ? J復帰でもピッチに立てるのは…
サッカーダイジェストWeb編集部
2017年08月19日

プレシーズンでポジションを勝ち取れず…。


現地でシャルケ退団濃厚と報じられた内田。その去就に注目が集まる。(C)Getty Images

 日本代表DFの内田篤人に、7年間所属したシャルケを退団する可能性が急浮上している。現地時間8月19日、ドイツの『ビルト』紙が伝えた。

 2010年夏に鹿島アントラーズからシャルケに移籍した内田は、1年目から右SBのレギュラーに定着。ブンデスリーガやチャンピオンズ・リーグで活躍した。

 しかし、2015年6月に長年に渡って痛みを抱えていた右膝を手術。長期のリハビリを経て、16年12月のレッドブル・ザルツブルク戦(ヨーロッパリーグ)で戦列復帰したが、16-17シーズンの出番は結局この1試合のみだった。

 完全復活を期した新シーズンは、プレシーズン頭から全体練習に参加。ドメニコ・テデスコ新監督の下、3-4-3システムの中で右サイドに加えて左サイドでも試された。しかし、不慣れな左WBではやはり満足にアピールできず、右WBの序列でもダニエル・カリジューリ、コケに続く3番手に甘んじる。

 そして、今シーズン初の公式戦となった8月14日のDFBカップ1回戦では、ベンチメンバーからも外れた。新シーズンのシャルケは欧州カップ戦に出場しないため、戦うのはブンデスリーガとDFBカップのみ。内田にとってはかなり苦しい立場だ。

 この状況に業を煮やしたか。18日に内田は代理人を連れ立ってクリスチャン・ハイデルSDと話し合いの場を持ったという。そしてビルト紙は、指揮官が「レギュラー争いが激しく出場機会を得るのは難しい」と本人に伝えたことも含め、退団が濃厚になったと報道。代理人も「選手にとって何がベストか考えて数日で結論を出したい」と語ったという。

 シャルケとの現行契約が来夏で切れる内田は、6月30日の離日時に「(欧州は)8月いっぱい移籍市場が開いている。これだけ長く怪我していて、チームの構想に入ってなかったら仕方がない」と心情を吐露していた。

 仮にこのままシャルケ退団となったとして、欧州の移籍市場は8月31日まで開いているが、実績十分とはいえ過去2年半をほぼ棒に振っている29歳にはたして声は掛かるのか。しかし、8月18日で日本の夏の移籍市場は閉まっており、古巣の鹿島を含めてJリーグのクラブと契約しても、選手登録してピッチに立てるのは来年以降だ。その去就に注目が集まる。


シャルケ退団が報じられる篤人である。
ドイツ現地紙が監督に「レギュラー争いが激しく出場機会を得るのは難しい」と語ったと報じ、篤人の代理人も「選手にとって何がベストか考えて数日で結論を出したい」と口にしたとという。
ベンチ入りすらままならない状況では、籍を置く意味は無いと思われる。
また、このサッカーダイジェストの記事は当初、Jリーグにて9月15日まで登録が可能と書いてあったが、それはこのケースに当てはまらないことに気付き、「Jリーグのクラブと契約しても、選手登録してピッチに立てるのは来年以降」と修正しておる。
篤人が今夏、鹿島に復帰することはない。
代理人はよいクラブを見つけることが出来るのであろうか。
篤人の去就に注目である。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村


鹿島アントラーズ ブログランキングへ

コメントの投稿

非公開コメント

国内ならアントラーズが一番可能性高いでしょうが、岩政さんみたくJ2のチーム行くパターンも少し見たい
何れにしても本人にとって最良の選択をして欲しい

No title

背番号2は空いたままなんですよね~
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク