fc2ブログ

岩政大樹コーチ監督代行、この壮大な挑戦の旅をぜひ皆さんご一緒に

川崎フロンターレ戦後に自身のTwitterアカウントにて発信した岩政大樹コーチ監督代行である。
「若い僕らの旅は始まったばかり。光はたくさん見えましたよ。この先に続く道もはっきりと。
ヤンチャで未熟な、まだまだこれからのチームです。ここから彼らは勝者になります。
この壮大な挑戦の旅を、ぜひ皆さんご一緒に。」
今季の新生鹿島アントラーズFCはまだ公式戦2試合を戦っただけである。
気持ちを切り替え、新たなる旅路に多少の難儀はあるもの。
たかが1敗ではないか。
一ついうならば、負け数は川崎と同数なのである。
ここから一つ一つ勝利を積み重ねて、若い鹿選手が大きくなっていく様を観ていこうでは無いか。
楽しみである。

川崎に敗北も「光は見えた」。岩政監督代行が“ヤンチャで未熟”な鹿島の奮起誓う。「ここから彼らは勝者になる」

コメントの投稿

非公開コメント

No title

オリヴェイラ監督の言葉のように心に響く。

代行とはいえJ1の監督がこのようにtwitterでサポに語りかけるスタイルは初めてじゃないですかね。新しい。
負けた後というシチュエーションも難しいものがあったと思いますが。
なんか新時代という感じがします。

今はコロナで気分転換したり発散したりできることが少なく、
声援もできず各チームのサポーターも鬱憤が色々溜まっているように見えます。
その中で、監督やコーチは全てをサポにさらけ出す必要はないと思いますが、こうやって心に響く呼びかけがあると、
人間味をダイレクトに感じられて純粋に心に響いてくるものがありますね。

No title

何だろう
こんなふうに言ってくれるコーチ・スタッフだと選手たちは気持ちが入ると思う。選手たちの姿を見てそう思ったのかわからないが
選手達も昨日の敗戦は悔しい…絶対に
下向く必要はないし、前向きなチャレンジは見えた
ただ、プロなら勝たないと
これからの道のりに期待してます。一つ一つの勝利を目指していきましょう!

前半と後半で戦い方変えてきたし、1試合ダメな試合をしても、何が良くなくて、どうすれば良くなるかを示せる人だから、次の試合に期待するしかないね
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク