fc2ブログ

鈴木優磨・“謙虚な姿勢とやんちゃな姿”…森保監督との関係性を考察

鈴木優磨と日本代表について記すFOOTBALL ZONE WEBの森雅史である。
これまでの経緯と、そこから推測される事象が綴られる。
記事の大半が想像でしかなく信憑性も何もない。
そして、以前のインタビューにて優磨自身は年代別代表にも招集されておらず、代表の青いユニに思い入れがない旨を語っておった。
嘯いた部分はあるだろうが、そう心に決めてプレーしておることは事実であろう。
また、一時は鈴木優磨待望論と森保一日本代表監督批判が巻き起こってよりメディアが盛り上げておったが、カタールW杯にて結果が出したこと、更に上田綺世というストライカーらしいストライカーを呼んだ上で、町野修斗のように若き選手もおる。
こうなっては代表と無縁の選手として歴史に名を刻むこととなろう。
森氏は「日本の総力を結集するためにぜひ鈴木の名前をリストに加えてほしいし、鈴木には代表に入ってほしいと思う」と綴るが、それは叶わぬ夢であると感じさせられる。
予選を戦うのであれば大迫勇也で十分であるし、試すなら若い選手となるはず。
優磨は優磨で吹っ切れておる。
熱きプレーとピッチ外での紳士的な行動で鹿島サポにだけに理解される存在であって貰いたい。
応援しておる。

鈴木優磨はなぜ代表に呼ばれない? “謙虚な姿勢とやんちゃな姿”…森保監督との関係性を考察

コメントの投稿

非公開コメント

間違いなく代表に値する選手ですが本人が鹿島を優先すると言っている以上、ヤフコメでアンチが騒ごうが勝手にしてくれと思います
鹿島ファン以外から理解されなくても鹿島ファンにとっては特別な選手なので解る人にだけ解れば良いしそれ以上は求めません
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク