日本代表 シンガポール戦 (昔の日記)
久々のフル代表戦の生観戦だった。
本山は素晴らしいスルーパスによるアシスト!
満男は積極的にボールに絡み攻撃の起点に!!
中田コは守備の要として攻撃の芽を摘んでいた。
隆行は途中出場ながら、試合を落ち着かせボールの収まりどころになった!
素晴らしい!!
本山は素晴らしいスルーパスによるアシスト!
満男は積極的にボールに絡み攻撃の起点に!!
中田コは守備の要として攻撃の芽を摘んでいた。
隆行は途中出場ながら、試合を落ち着かせボールの収まりどころになった!
素晴らしい!!
天皇杯 水戸戦 (昔の日記)
辛勝。
圧倒的にボールを支配するも、ベタ引きの水戸に苦戦。
再三のチャンスも枠を捉えず。
中田浩二のゴールで勝利に。
と、まあ、結果は良くて気持ちいいはずなのに、気分が晴れない…
というのもゴール裏の雰囲気が悪すぎるからだ。
ちょっとでもボールキープしてると罵声。
「やるきあるのか!」「やめちまえ!!」
サポートしにスタジアムに来てるんじゃないの?
味方ヤジってどうするよ。
ハーフタイムに隣にいた夫婦と話したけど、セレーゾのつまらないサッカーがお気に召さないらしい。
あと、スター選手の放出なども…
後半開始時に前に陣取っていたデブが、ダンボールに「セレーゾ帰れ」と書いて出していたのも不愉快。
確かに今シーズンは不満の残る試合が多かったけど、こういう時こそ後押しするのがサポーターじゃないの?
せっかくの勝利も不完全燃焼だよ…
圧倒的にボールを支配するも、ベタ引きの水戸に苦戦。
再三のチャンスも枠を捉えず。
中田浩二のゴールで勝利に。
と、まあ、結果は良くて気持ちいいはずなのに、気分が晴れない…
というのもゴール裏の雰囲気が悪すぎるからだ。
ちょっとでもボールキープしてると罵声。
「やるきあるのか!」「やめちまえ!!」
サポートしにスタジアムに来てるんじゃないの?
味方ヤジってどうするよ。
ハーフタイムに隣にいた夫婦と話したけど、セレーゾのつまらないサッカーがお気に召さないらしい。
あと、スター選手の放出なども…
後半開始時に前に陣取っていたデブが、ダンボールに「セレーゾ帰れ」と書いて出していたのも不愉快。
確かに今シーズンは不満の残る試合が多かったけど、こういう時こそ後押しするのがサポーターじゃないの?
せっかくの勝利も不完全燃焼だよ…