fc2ブログ

新兵器投入

鹿島J&ACL制覇へ“足首固め”



今年からチーム全体に取り入れられたアンクルフォースで鍛える増田(右)

Photo By スポニチ


 鹿島が新兵器を導入した。足首を強化する「アンクルフォース」という器具で、昨季導入した「パワープレート」に続く秘密兵器第2弾。アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場で過密日程となる今季を乗り切る切り札だ。


 アンクルフォースは、昨年9月から一部の選手が使用していたが、今季から全員に使用が義務付けられた。米国でしか入手できない特殊な高ゲタ風の器具で、ゴムチューブの力を利用して筋力強化を図る。オリヴェイラ監督がサントス監督時代の06年にクラブの倉庫で発見。ブラジル代表FWロビーニョも使用した。


 アレックス理学療法士は「太腿とふくらはぎの強化は当たり前だが、足首はおろそかにされている」と言う。「動きだしもキックも足首を使う。疲労が蓄積したとき、いかにコンディションを維持できるかは、足首の強化にかかっている」と説明。体全体にエネルギーの波を伝え、筋肉の収縮を活性化する振動マシン「パワープレート」に続く秘密兵器で、鹿島がアジア王者に駆け上がる。

[ 2008年02月11日付 紙面記事 ]


今季も秘密兵器を用意しておったとは我等も驚きである。

我等は我等の手法で挑戦するのだ。

それは科学的方法である。

選手を買い集めることだけがACLチャレンジの方法ではないのだ。

どんなに選手を札束で集めようとも、ピッチに立つのは11人であることは紛れもない真実である。

科学的に11人を強化すれば自ずから勝利の方が頭を下げてやってくるであろう。

正義の超人こそが悪を倒すのである。

篤人人気熱暴走

人気上昇中!内田ポスター盗まれた

 鹿島の日本代表DF内田が昨季からイメージキャラクターとして起用されている「常陽銀行」のポスターが、盗難続出の被害に遭っていることが分かった。日本代表候補に選出された昨年末から、現在確認されているだけでも神栖市内のATM内のパネルなど3件。それを聞かされた内田は「マジですか?盗むことは良くないこと。やめてほしい」と話した。

[ 2008年02月11日付 紙面記事 ]


内田ポスター盗難相次ぐ…岡田ジャパンのシンデレラボーイ



サーキットトレーニングで汗を流した鹿島・内田(右)

 鹿島の日本代表DF内田篤人(19)のポスターが、茨城県内で度重なる盗難被害を受けていることが10日、明らかになった。昨年からイメージキャラクターとして採用している常陽銀行(本社・水戸市)のポスターで、この日、鹿島の宮崎合宿を視察に訪れた同行幹部によれば、昨年末から確認できるだけで3枚が盗まれているという。


 被害は、主に現金自動預け払い機(ATM)が設置されている無人の電話ボックス型店舗で起きた。ベビーフェースの内田は以前から人気で、昨年末のリーグ優勝、日本代表選出で知名度が全国に拡大。女性を中心にファンが増大した。また、ネットオークションで内田グッズが高値を付けており、出品目当ての犯行との見方もできる。


 内田は「びっくりしている」と動揺を隠せない様子で「盗むことは良くない。絶対にやめてほしい」と訴えた。常陽銀行でも、警察に被害届を出すか検討中だ。サッカー選手では珍しいポスターの盗難被害。人気の裏返しといえるが、岡田ジャパンのシンデレラボーイは苦悩を抱えている。


 ◆鹿島でもNo.1 ○…取材申請、ファンレターの数は鹿島でチームNO1。昨季はFW柳沢(現京都)より多く、サッカー専門誌以外の若い女性をターゲットにしたファッション誌からの取材申請が後を絶たない。「サッカーだけの取材を受けるだけで精いっぱい」と鹿島広報。あるサッカー雑誌記者は「内田くんの需要は今一番高い。表紙にすれば売れる」という声もある。

(2008年2月11日06時02分  スポーツ報知)


内田篤人人気が暴走中である。

デビューも鮮烈で、U-20・U-23・フル代表と日本を代表して露出も大きい。

しかしながら、代表へ呼ばれずとも篤人の人気は絶大であった。

多くの若き女性陣が狙っておるのである。

狙われた方はたまったものではない。

犯罪は良からぬ事。

絶対に止めて欲しい。

田代有三フル代表へ

東アジアサッカー選手権2008 日本代表メンバーに田代選手が追加招集

2月17日(日)に中国・重慶で開幕する東アジアサッカー選手権2008 決勝大会の日本代表中国遠征メンバーに、田代有三選手が追加招集されました。


代役は田代「頑張れるだけ頑張る」



日本代表に追加招集された鹿島・田代は、宮崎合宿で入念にストレッチ

Photo By スポニチ


 垂直跳び80センチを誇る鹿島の“ビッグジャンパー”に再びチャンスが到来した。合宿先の宮崎で追加招集を聞かされた田代は「チャンスなのは間違いない。頑張れるだけ頑張る」と意気込みを口にした。岡田ジャパンの船出となった昨年12月の候補合宿で初招集され、1月には鹿児島・指宿合宿にも参加。だが、1月26日のチリ戦を前にメンバーから漏れていた。


 代表生き残りに懸ける思いは強い。友人の宇野純平さん(21)が「特発性拡張型心筋症」と闘っており、完治に唯一の方法となる海外での心臓移植手術には1億円近い費用がかかる。9日現在、集まった募金は約5340万。自分の活躍で友人を助けたいという思いは強い。昨年9月22日の新潟戦で2得点した際には宇野さんと約束した胸を叩くパフォーマンス。「代表でもやろうと思っています」。大型FWが中国で爆発する。

[ 2008年02月10日付 紙面記事 ]


田代スクランブル招集、チャンスだ



日本代表に追加招集されたFW田代(左)は合宿でトレーニングに励む

 FW田代がスクランブル招集のチャンスをものにする。1月下旬の代表候補合宿を終えて落選し「今度は鹿島で結果を出して振り向かせるようにしたい」と今後を見据えて話していた。だが9日、高原の招集見送り、巻、大久保の故障とFW陣が激減する中、返り咲きを果たした。鹿島の宮崎合宿中に一報が届き、「チャンスなのは間違いない」と決意を示した。


 空中戦を武器とする田代に心強い存在がある。鹿島で同僚のDF内田が岡田ジャパンの右サイドバックに定着。内田はかねて「有三さん(田代)にしか触れないボールがある」と話すなどクロスの許容範囲を熟知。得点のツボを押さえた鹿島のホットラインが代表でもすぐに使える。


 田代にとっては今回の追加招集はさまざまな思いが去来する。福岡大の先輩でもある浦和DF坪井がタイ戦を最後に代表引退を表明。「選手としてツボさんの決断は理解できる部分もある」。尊敬する先輩と入れ替わるように代表に初招集され、心機一転の思いがある。「出られるか分からないけど、しっかり練習からアピールする」。田代が追い風に乗って、再び代表に乗り込む。 【広重竜太郎】

[2008年2月10日9時28分 紙面から]


代表候補から名実共に代表である。

ここで結果を残さずしていつ残すのであろうか、否、今回がラストチャンスと心得よ。

ただし冷凍餃子には注意せよ。

U-23日本代表候補選出

U-23日本代表米国遠征メンバーに石神・伊野波選手が選出

2月13日から24日まで行われるU-23日本代表米国遠征メンバーが発表されました。

鹿島アントラーズからは、石神直哉選手・伊野波雅彦選手の2選手が選出されました。


イケメン石神「マジ?」初招集

 鹿島DF石神はU―23日本代表初招集に驚きを隠せなかった。昨季は大卒ルーキーながら鹿島で左サイドバックとして10試合に出場。地元・神栖市出身で女性ファンも多いイケメンは、報道陣から一報を受け「マジですか?びっくり。でも、うれしいです」と話した。米国遠征に向けては「代表の左利きは攻撃的な選手が多い。僕は守備的な選手なので、違いを見せるには守備をしっかりやりたい」と意気込んだ。

[ 2008年02月10日付 紙面記事 ]


鹿島石神が五輪代表初招集反響にびっくり

 鹿島DF石神が代表初招集の反響の大きさに驚いた。前日10日にU−23代表の米国遠征に初選出され、知人などから数十件もメールや電話を受けた。「携帯が壊れたばかりで(アドレスが消えてしまい)電話をもらっても誰だか分からなくて」と苦笑い。もっとも浮かれている様子はなく「本戦に選ばれたわけじゃない。スタートラインに立っただけ」と気を引き締めていた。

[2008年2月11日9時35分 紙面から]


U-23ではキャプテン・マークも巻く伊野波は当然であるが、石神は驚きの選出である。

しかしながら、浦和勢が代表を狡休みしたあおりを受けた形であるので手放しで喜ぶところでもない。

とはいえ、これは一つのチャンスである。

フィジカル・レフティのキャッチ・フレーズで入団し、昨季A契約第一号となった石神直哉のこと、このチャンスを生かすと信じておる。

何しろ、奇跡の逆転優勝を完封で行ったそのピッチに立った左サイドバックなのである。

U-23どころかフル代表も左利きのサイドバックは不足しておる。

その穴にピタリとはまる人材であることは紛れもない真実である。

本人は守備的と申すが、攻撃力は申し分がない。

昨季最終節の先制点となったPKを呼び込んだのは石神のクロスであった。

結果が付いて来れば、更に一皮も二皮も剥けよう。

クレバーなプレイを魅せて定着を狙って欲しい。

鹿島の左サイドは本来頭脳派が務めるべきポジションなのである。

そして石神はビジュアルもイケる。

今季ブレイク必至である。

期待させてもらおうではないか。

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
01 | 2008/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク