fc2ブログ

Jリーグ最終節 浦和レッドダイアモンヅ戦


赤い赤い 赤い鹿島がV3
ダブルのタイフーン 命のベルト
力と技の 風車が廻る
父よ 母よ 妹よ
風のうなりに 血が叫び
力の限り ぶち当る
敵は地獄の デストロン
戦う正義の 鹿島アントラーズV3

金崎夢生へオファー

金崎に鹿島、広島、F東京がオファー!!…大分
 鹿島、広島、F東京がMF金崎夢生(20)=大分=に正式オファーを出したことが4日、分かった。金崎にはすでに名古屋、浦和が獲得オファーを出し、交渉を行っているが、今後は5クラブによる争奪戦が繰り広げられる。

 金崎は今季で大分との契約が切れるため、移籍金がかからない。当初、いち早く獲得に乗り出した名古屋入りが秒読み段階にあった。だが、関係者によれば、金崎本人が他クラブからのオファーを待ち、選択肢を広げた上で決めたい考えを持っていたため、決断を先延ばしにしていたという。来週中には3クラブと交渉に臨み、条件提示を受けた上で決断するとみられる。今オフ、移籍市場の目玉といわれる金崎の決断が注目される。

(2009年12月5日06時01分 スポーツ報知)

鹿島アントラーズが大分の金崎夢生にオファーを出したとのこと。
金崎については昨季末に興味を持っておることが報じられて以来、その去就が注目されておる。
今回、五つのクラブからオファーが舞い込んでおり、どこへ移籍するのか興味が尽きぬ。
我等としては船山の去就が微妙の為、その穴を埋める大いなる補強となろう。
是非とも鹿島アントラーズを選択して欲しいものである。
金崎夢生の動きに注目である。

ベストメンバーで挑む

鹿島オズが演出、完勝ビデオで士気高まる


居残りでFK練習を繰り返す鹿島MF小笠原(撮影・鹿野芳博)

 史上初の3連覇か初戴冠か。J1は5日、運命の最終節を迎える。勝てば無条件で3連覇の首位鹿島はアウェーで浦和と対戦。4日のミーティングでは、オズワルド・オリベイラ監督(59)が得意の「必勝VTR」を選手に見せ、選手の闘争心をあおった。

 前人未到の3連覇へ向け、完全に戦闘モードに入った。この日の練習後、主将のMF小笠原は「優勝がかかるから特別な試合なのではなく、おれらに負けていい試合はない。いつものように良い準備するという気持ちに変わりはない」と静かに闘志を燃やした。

 試合前日の練習前では異例のミーティングを実施。わずか30分の間にオリベイラ監督が選手の心に火をつけた。流した映像は、2人の退場者を出しながら勝った07年第33節のアウェー浦和戦。08年の2連覇を決めた最終節札幌戦、そして今季開幕戦で完勝した浦和戦のダイジェストだった。

 特に07年のアウェー浦和戦は完全アウェーの状況下で数的不利をはねのけ勝利し、逆転優勝への鍵となった印象的な一戦。これまで選手の家族のメッセージVTRを流すなど、試合前に手を替え品を替え選手を高揚させてきた「オズの演出」が土壇場で施された。

 自力優勝のためには浦和戦の勝利が必要不可欠。だからこそ、終盤戦に入り絶好調のMF野沢は「今までやってきたもののプラスアルファを出したい」と話し、FW興梠は「ぼくらは勝つしかない」と言い切っていた。
【菅家大輔】
 [2009年12月5日8時6分 紙面から]


鹿島、内田&マルキ復帰で史上初V3だ!
2009.12.5 05:03

転倒した内田(右)に小笠原が親指を突き出し「アウト!」。大一番を前にしても、鹿島は和やかムードだった。小笠原の奥はマルキーニョス(撮影・大橋純人)
 J1は5日の最終節で優勝が決定する。首位鹿島は4日、負傷離脱していた日本代表DF内田篤人(21)と、FWマルキーニョス(33)が練習に復帰。史上初の3連覇へ向け、浦和戦はベストの布陣で挑むことが濃厚となった。

 何とか間に合った。決戦の前日、茨城・鹿嶋市内で行われた練習で、右ひざ半月板に痛みを抱えるDF内田と、左太もも裏痛のFWマルキーニョスの2人が6日ぶりにチームに合流。ベストメンバーが顔をそろえた。

 マルキーニョスは無言ながら、内田は「ひざは大丈夫。痛くない」。オリベイラ監督は復帰に慎重だっただけに楽観はできないが、本人は「オレが川崎の立場だったら絶対に逆転できると考える。勝つしかない」。散髪も済ませ、気持ちも一新。大一番へ闘志を見せた。

 川崎の勝敗に関係なく、勝利すればJ初の3連覇を達成する。すでに浦和対策は確認済みで、最終調整は1時間ほど軽く汗を流しただけ。2年連続で最終節に優勝を決めており、MF中田は「積み重ねがあるから自然体でいられる。それが強み」と落ち着きを口にした。チケットが完売し、敵地で6万観衆が待ち受けることも、「優勝を変に意識しなければ結果はついてくる。雰囲気も楽しみたいね」と4連勝中の手応えも見せる。

 パブリック・ビューイングが行われる地元カシマスタジアムでは、英雄たちの凱旋を迎える準備も着々と進む。5日は指揮官の59歳の誕生日。シャンパンファイトで、文字通り最高の美酒を贈ってみせる。
(丸山汎)

マルキ&内田合流!V3に死角なし…鹿島

全体練習後、居残りでFKを繰り返し放った鹿島・小笠原
 Jリーグは5日、最終節を行い、優勝が決まる。浦和に勝てば史上初の3連覇となる首位・鹿島は4日、最終調整。負傷中のFWマルキーニョス(33)、DF内田篤人(21)が練習に合流し、ベストの布陣で日本サッカー史上最多タイ記録となる7度目の1部リーグ王者をもぎ取る。柏に勝つしか逆転優勝のチャンスがない2位・川崎の北朝鮮代表FW鄭大世(チョン・テセ、25)は、全員の力でゴールを奪い、勝つことを誓った。

 鹿島がサッカー史に名を刻む時がやってきた。「先輩が積み重ねてきた歴史があってこその記録。常勝軍団でプレーできる幸せを感じ、浦和戦にも勝ちたい」とMF野沢。最終調整では時折笑みもこぼれる。そこに必要以上の緊張感はなく、感謝の気持ちがあった。

 96年、初めてJリーグ年間王者となり、08年まで6度の優勝を積み重ねてきた。浦和戦に勝利すれば、J初の3連覇を成し遂げると同時に、Jリーグ発足前の日本リーグなどを含め、国内1部リーグ7度の最多優勝記録を持つ東京V(読売ク、V川崎)に並ぶ。

 試合当日は、ベンチ外となったメンバーもバスで会場に駆けつける。チケットが完売し、座席の確保ができなかったため、自腹をきってブースを貸し切った。試合前にはロッカールームで選手全員で円陣を組み、決戦のピッチへと向かう。その後押しを受け、MF小笠原は「みんな良い状態。結果を出したい」と誓った。

 左太もも裏に違和感を訴えていたFWマルキーニョス、右ひざ半月板損傷のDF内田がこの日から全体練習に合流。ベストメンバーで臨む。「自分じゃなくてもいい。誰かがゴールすればいい。勝てばいい」とFW興梠。選手出入り口の天井には福を呼ぶと言われるコウモリがぶら下がり、選手の出発を見送った。鹿島が、勝って歴史に名を刻む。

(2009年12月5日06時02分 スポーツ報知)

篤人とマルキーニョスが合流し、ベストメンバーで優勝を目指す。
完全アウェイで逆に我等は燃える。
舞台は整った。
勝利を手に凱旋したい。

恩返し弾を狙え

監督に恩返しを…興梠2発でV3決める!

前日練習でボレーシュートを放つ鹿島FW興梠慎三
Photo By スポニチ

 J1首位の鹿島は5日の最終節・浦和戦に勝てば史上初の3連覇を達成する。最近4試合で4得点を挙げているFW興梠慎三(23)が、その4点中3点をアシストしているMF小笠原満男(30)とのホットラインでチームを7度目の優勝に導く。2位の川崎Fは柏に勝って、鹿島が敗れるか引き分けると逆転で初タイトルを獲得する。

 鹿島の絶好調男・興梠がチームの3連覇をたぐり寄せる。今季開幕前に掲げた目標は自身の背番号と同じ「13得点」。最終調整となったこの日、シュート練習で小笠原からのクロスに何度も飛び込んだ興梠は「2点決められたらいいですね。優勝するには勝つしかない。自分が持っているものを出したい」と力強く意気込みを語った。

 小笠原とのコンビで浦和守備陣を切り裂く。後半戦は対戦相手の両サイドバックが攻撃参加を自重してスペースを消される場面が多く、興梠の持ち味の裏への飛び出しも影を潜めていた。だが、最近の試合では小笠原、中田のダブルボランチが機能して中盤が安定。高い位置でボールを奪って素早く前線にボールをつなぐショートカウンターが鋭さを増してきている。小笠原がアシストした興梠の3得点中2点がそのショートカウンターから奪った得点で、小笠原も「興梠の使い方は分かっている」と話すなど手応えも十分だ。

 FWマルキーニョスが左太腿裏痛を抱えて状態が万全ではないだけに、興梠にかかる期待は大きい。過去には「大事な試合でゴールを決められない」と話したこともあったが、優勝が決まる可能性のあった前節のG大阪戦で2得点して吹っ切れた。興梠は05年のプロ入り以降、浦和戦でゴールがなく「埼玉スタジアムはあまりいい思い出がない」と苦笑いを浮かべるが、上り調子で臨む今回の一戦に迷いはない。

 5日にはオリヴェイラ監督が59回目の誕生日を迎える。「(12試合連続無得点と)調子が悪い時も使ってくれたオリヴェイラ監督に恩返しをしたい」と話す興梠が、指揮官に自身のゴールを添えて3連覇をプレゼントする。

[ 2009年12月05日 ]

オリヴェイラ監督誕生日、V3で祝うぞ…鹿島

鋭い視線で練習をチェックした鹿島・オリヴェイラ監督
 J1は5日、最終節を迎える。優勝の可能性を残す首位・鹿島が浦和、2位・川崎が柏とそれぞれアウェーで対戦。鹿島は勝てば史上初の3連覇を達成、川崎は勝ち、鹿島が敗れるか引き分けると逆転で初タイトルを獲得する。

 鹿島は4日、練習場でセットプレーの確認などで約1時間、軽く体を動かした。練習前には全体ミーティングを開き、決戦に向けて意識を高めた。

 前節のG大阪戦は5―1で完勝。現在4連勝とチーム状態は最高。右ひざ半月板に痛みを抱えるDF内田は「大丈夫。勝つしかない」と気合十分。前の試合で左太もも裏を痛めたFWマルキーニョスも先発出場が濃厚だ。

 5日はオリヴェイラ監督の59回目の誕生日。史上初の3連覇で指揮官を祝うつもりだ。

(2009年12月4日20時46分 スポーツ報知)

5日59歳誕生日!監督に贈り物を…鹿島
 鹿島が、5日に59歳の誕生日を迎えるオリヴェイラ監督に3連覇をプレゼントする。DF新井場が「まずはピッチに集中。試合に勝って、その後、より集中を高めて監督を祝ってあげたい」と言えば、MF本山も「何かしてあげたいけど、監督には何もするなと言われそうだから、ピッチのことに集中したい。勝利が一番」と話した。指揮官を、ダブルの喜びに浸らせるつもりだ。
(2009年12月5日06時01分 スポーツ報知)

本日12月5日はオリヴェイラ監督の誕生日である。
その目出度き日に興梠が恩返し弾を狙うとの報。
興梠が今季目標としていた背番号13にちなんだ得点へあと二つと迫っておる。
好調を維持しておるだけに可能性は低くはない。
その影にアシストをする小笠原満男がおる。
この二人のコンビで浦和守備陣を切り裂き、オリヴェイラ監督を祝福したい。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク