fc2ブログ

天皇杯 三回戦 カターレ富山戦


本山の輝きは曇らない。

西・大迫・昌子・青木、帰郷

[鹿島]西選手が3日間の“プチオフ”で札幌に帰郷。「退場の傷を癒しに帰ってました(笑)」
 3日に万博記念競技場で行われた第31節G大阪戦を終え、その後与えられた3日間の“プチオフ”。多くの選手がオフを満喫、リフレッシュに充てられたようです。先週は2部練習なども挟みましたが、そつなくこなしていました。
 そこでオフの使い道ですが、とりわけ多く聞かれたのは、地元に帰っていたという声。大迫選手、昌子選手、青木選手、西選手は地元に帰っていたそうです。なかでも、札幌に帰っていたという西選手にはどうやらちょっとしたワケが。
「退場の傷を癒しに帰ってました(笑)」
 ある意味自虐的とはいえ、先週のG大阪戦で受けた「初めて」(西選手)の退場はショックだったと言います。もちろん「チームに迷惑をかけたんで…」という言葉も頭に付け加えたうえで、「でも、いい経験だと思って。って言ったら変ですけど、これからまた頑張りたい」と帰郷効果があったことを爽やかに話してくれました。西選手にとっては退場の傷を癒す3日間となったようです。
 ついでに、前にブロゴラで書きましたが、西選手がマイカーを持ちながら他の選手の車で練習に通っているワケもついに判明!!これまでその理由は「内緒(笑) 楽しみにしていてください」と明かしてくれないのが常でしたが、「車、変えてるんですか?」と筆者の予想をぶつけてみると、「新車ではないですね。(前の車の)色を塗り変えました。アメリカンな感じに。(出来栄えは)まだ見てないけど、もうちょいじゃないですかね」とニアピン。“新マイカー”のお披露目を心待ちにしていました。ちなみに、この日は選手の車に同乗するのではなく、遠藤選手の、それも遠藤選手の“代車”で帰るという新パターンでした…。
 16日にカシマサッカースタジアムで行われる天皇杯3回戦の富山戦は出場停止で出られませんが、帰郷に、車に――。心機一転し、中2日で続くリーグ戦(大宮戦)での活躍を期待したいところです。

(鹿島担当 村本裕太)

チームから与えられた三連休で地元に帰っていた西である。
本人は笑って語るが退場による心の傷は大きかった模様。
その傷も帰郷で、リフレッシュされ癒やされたことことは、嬉しい情報と言えよう。
気持ちの切り替えはサッカー選手にとって重要なことである。
それもあってか否か、西は車の色を塗り替えたとのこと。
先月、意味深に他の選手の車に乗り込んでいた理由は、ニューカラー。
気分を一新し、また再びレギュラーポジション奪取に励むのだ。
西のプレイを楽しみにしておる。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク