fc2ブログ

Jリーグ 第1節 サンフレッチェ広島戦

荒木遼太郎リーグ戦デビュー。

荒木遼太郎、100%を出せる準備はしてきた

荒木遼太郎の開幕戦出場の可能性を伝えるニッカンスポーツである。
ただ報道内容には前日練習に参加したとだけあり、帯同メンバー入りしたかどうかは不明である。
日本のスポーツ紙らしい煽り記事であるが、素直に踊りたい。
確かに先週のルヴァン杯・名古屋戦にて途中出場し、流れを持ち込んだことは高く評価出来よう。
その実績にて帯同メンバー入りも期待したい。
とはいえ、ルヴァン杯とリーグ戦は大きく異なる。
そう簡単にメンバー入りとなるのかは難しいところ。
しかしながら、高卒ルーキー、しかも早生まれの選手が開幕戦デビューとなれば、2006年の篤人と重なり話題性十分と言えよう。
ファンとすれば期待に胸は高まる。
どうなるのであろうか。
数時間後には、その結論が出る。
楽しみに待ちたい。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村


鹿島アントラーズ ブログランキングへ

鹿島荒木見えた、内田以来14年ぶり新人開幕戦出場
[2020年2月23日6時48分]

鹿島アントラーズの高卒ルーキーMF荒木遼太郎(18=東福岡)が、広島との開幕戦に出場する可能性が高まった。

22日、鹿嶋市内で前日練習に参加。リーグ開幕戦に高卒ルーキーが出場すれば、クラブではDF内田篤人(31)以来14年ぶりの快挙。公式戦2戦連続完封負けの現状に、荒木は「なかなか得点できていないので、チームとして積極的に狙っていきたい」と息巻いた。

早くもチームの切り札になりつつある。途中出場した16日のルヴァン杯名古屋戦後、指揮官から「チャンスが増えた。違いを示した」とたたえられたが「決めるところで決められず、悔しい気持ちが大きい」と荒木。向上心は人一倍だ。

内田がデビューした06年の開幕戦も相手は広島だった。内田はフル出場で4-3の勝利に貢献し、その後日本代表でも一時代を築き、W杯も経験した。荒木は「100%を出せる準備はしてきた」。活躍するイメージは、頭の中にできあがっている。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク