fc2ブログ

樋口雄太、自信を持ってプレーできれば勝てない相手はいない

オンライン取材に応じた樋口雄太である。
レネ監督からはキックの質を評価されており、課題として周りを動かす発信力を挙げられたとのこと。
キックに関しては先日のルヴァン杯・ガンバ戦にて4アシストと我らの目も明らかである。
そして"発言力"を求められておるということは、主軸選手としての存在感を更に発揮して欲しいという気持ちの表れであろう。
信頼を感じさせられる。
またそのレネ監督のサッカーについて、「攻撃も守備も全員がつながって、ボールに関わる働きかけをしている。それが全員できれば、強い集団になっていく」と手応えを感じており、「対戦相手より自分たちが自信をもってプレーできれば必ず勝てない相手はいない」と言い切る。
選手からも信頼を感じられる。
このサッカーで頂点を掴み、来季は再びアジアに挑戦しよう。
期待大である。

【鹿島】リーグ戦4連勝を懸けた清水戦へ。樋口雄太「自信を持ってプレーできれば、勝てない相手はいない」

【鹿島】攻守の要、樋口雄太は発信力も課題に「そこに取り組んでいければ」と意欲見せる

鹿島・樋口 4連勝狙う「勢い乗るほど怖いチームに。全員の良さ生かす」

ここからどれほどの飛躍を遂げるのか、関川郁万の活躍から目が離せない

関川郁万をピックアップするFreaks+である。
今季の関川について綴られる。
昨年の急成長に加え、今季も順調に経験を積んでおることが伝わる。
観る度に頼もしさを感じさせられ、鹿島アントラーズらしいCBとしてDFラインを統率しておることがわかる。
この週末は関川が清水のアタッカーを封じ込めてくれよう。
楽しみにしてスタジアムに向かう。
関川郁万、若きDFリーダーである。

PICK UP PLAYER

好調・鹿島の武器は献身性

「チーム一丸となって成果を出すことができている」と記すJリーグ公式の田中滋氏によるプレビューである。
レネ監督が率いて公式戦2勝1分けと無敗という結果が出ておる。
非常に勢いがあると言えよう。
その影に岩政大樹コーチのセットプレー指導がある。
これは大きい。
今週末の清水戦でもこのセットプレーが火を噴くのではなかろうか。
豪快にゴールネットを揺らし、勝利を引き寄せたい。
相性の良い清水戦、データ通りに勝ち点を得ようではないか。
楽しみな対戦である。

好調・鹿島の武器は献身性。清水のキーマンは古巣戦に挑む白崎凌兵

赤﨑秀平、双方合意にてベガルタ仙台を退団

ベガルタ仙台をクラブとの合意の上で退団した赤﨑秀平である。
海外チャレンジのためとのこと。
これは驚きの報。
サッカー選手寿命は短い。
赤﨑は既に31歳、ユニを脱ぐ時期を考え始めることもあろう。
やれることをやって納得するプレーをして欲しい。
どの国でどのようなゴールを決めるのであろうか。
応援しておる。

赤﨑秀平選手 退団のお知らせ
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク