fc2ブログ

Jリーグ 第9節 名古屋グランパス戦



クソジャッジも相まって今季初のスコアレスドロー。

レネ監督、自分たちのスタイルの構築を


FOOTBALL UNIVERSE


名古屋グランパス戦に向けた前日会見をオンラインにて行ったレネ監督である。
先日のルヴァン杯・セレッソ戦での勝利に手応えを感じ、「徐々にラインアップのチョイスが増えている。違うメンバーでやった中で結果が伴ったのは良かった」と語る。
メンバーをいじった試合にて結果が出たことで、選手選考にまた選択肢が増えた様子。
「次節に向けてラインアップの選択をしていきたい」という言葉から、固定気味であったリーグ戦のスタメンにメスが入れられるやも知れぬ。
どのようなメンバーが並ぶのであろうか。
また対戦相手の名古屋について、「守備的な相手ですので、ハイインテンシティーで戦うには難しい部分もあります。ただ、これは今回の相手だけではなくて、リーグ全体として非常にタフで難しい相手が多くいることなので。今はまず自分たちのやるべきこと、自分たちのスタイルの構築をやらなくてはいけません」と述べる。
長谷川健太監督のやり方は読めておる様子。
より攻撃的に戦い、勝利を引き寄せようではないか。
楽しみである。


FOOTBALL UNIVERSE


【鹿島】ホーム名古屋戦でリーグ戦2試合ぶりの勝利へ。レネ・ヴァイラー監督「まずは自分たちのスタイルの構築を」

鹿島ヴァイラー監督 連戦のターンオーバーに手応え「ラインアップのチョイスが増えている」
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク