いわてグルージャ盛岡・秋田豊オーナー兼社長、ポテンシャルがあるからこそやりたいと思った

FOOTBALL UNIVERSE
いわてグルージャ盛岡の秋田豊オーナー兼社長の就任会見を取材した報知新聞の岩崎敦記者である。
秋田社長の意向が伝わってくる。
来季からはJ3からの再出発となる。
体制的にはGMも兼ね、縦に速いサッカーを目指すとのこと。
良い監督と契約することが最初のGMとしての仕事となろう。
秋田社長の鑑識眼が問われるところ。
また就任について、多くの人に相談したところ、ほとんどは「やめた方がいい」との返答を得たとのこと。
その中でSC相模原の望月重良会長に「やりがいもあります」と言われ、約三週間前に決断したという。
望月重良会長はSC相模原を自ら全額を出資して創設し、Jリーグにまで昇格させた実績と経験がある。
元祖リアル・サカつくと言えよう。
こちらも夢のあるストーリーであった。
秋田オーナー兼社長には、これから苦難の道が待っておる。
生半可な気持ちでは務まらぬ。
予算の潤沢な他クラブを横目に見ながらも、実質剛健なチーム作りに励んで貰いたい。
個人的な助言としては、かつてのスター選手を集めて、注目度で目先のお金を稼ぐようなことは止めるべき。
走れる選手を鍛え上げて再びJ2昇格を目指すのだ。
秋田オーナー兼社長の手腕に注目である。

FOOTBALL UNIVERSE
J2岩手・秋田豊新社長はオーナーも兼任「降格は申し訳ないがポテンシャルがあるからこそやりたいと思った」
昌平高校・津久井佳祐くん、ついに帰ってきたキャプテン

FOOTBALL UNIVERSE
昌平高校の津久井佳佑くんについて伝える高校サッカードットコムの多田哲平記者である。
聖望学園戦にて途中出場した様が伝わってくる。
「持ち前のリーダーシップと的確なカバーリング」と津久井くんの特徴を発揮した様子。
昌平高校としては頼れる主将の復帰で埼玉大会を勝ち上がっていきたいところ。
年末年始の高校選手権に是非とも出場して欲しい。
注目である。

FOOTBALL UNIVERSE
ついに帰ってきたキャプテン津久井佳祐…昌平にもはや隙は見当たらない
遠藤康、ベガルタ仙台と契約更新

FOOTBALL UNIVERSE
ベガルタ仙台と契約を更新した遠藤康である。
1年でのJ1復帰はならなかったが、中心選手として存在感を発揮した。
また、コメントにて「プレー以外でも地域に貢献」と語る。
地元出身者として、このクラブへの忠誠を言葉にしておることがわかる。
来季こそは、J1昇格を成し遂げるのだ。
注目しておる。

FOOTBALL UNIVERSE
遠藤康選手 契約更新のお知らせ