fc2ブログ

関西学院大学・濃野公人くん、僕は心からアントラーズの一員になりたいと思いました

関西学院大の濃野公人くんにインタビューを敢行したサッカーダイジェストの安藤隆人氏である。
濃野公人くんのサッカー半生、姿勢、考え方が伝わってくる。
アマチュアとしてがガンバ大阪ファンであり、また鹿島アントラーズFCからオファー時はチームがどん底であり、返答を一時保留したことが明かされる。
その気持ちをクラブの持つ伝統が濃野公人くんの気持ちを懐柔させた。
これもまた先人たちの積み重ねの賜物である。
改めてクラブ力を強く感じさせられる。
濃野公人くんにはこのクラブに名を残す、伝統の一つなっていって欲しい。
また牛島スカウトの言葉として、『主戦場は右サイドバックだけど、右サイドハーフ、左サイドバック、左サイドハーフの4つのポジションで考えている』とのこと。
サイドを担う、重要なピースとなるのであろう。
来季からプロとなり、どのようなキャリアを歩んでいくのであろうか。
注目の逸材である。

関学DF濃野公人はなぜ鹿島入りを決断したのか。常勝軍団の“立ち返る場所”に魂が震えた。「一番大切にしてきたものがここにはある」
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク