fc2ブログ

Jリーグ、IPO候補として上位10クラブを支援

Jリーグの10クラブほどを上場させようとする動きについて伝えるBloombergの日向貴彦記者である。
少々驚きの報。
いくつかのクラブが上場基準に達しており、また2クラブが上場を検討しておるとのこと。
鹿島アントラーズFCは基準を満たしておるが、検討してはおらぬように予想する。
小泉社長は幾度もIPO経験があるが、地域創生を公言しており、利益重視・売り上げ重視となる方向性に舵を切るようには思えぬ。
またメルカリ社を迎え入れた幹部らもそれを望んではおらぬであろう。
いずれにせよ、新たな波がJリーグに起こる。
日本のサッカー界はどのようになっていくのであろうか。
注目である。

Jリーグ、IPO候補として上位10クラブを支援-サッカー全体の成長へ

安西幸輝インタビュー



セレッソ大阪戦に向けて安西幸輝のインタビューを配信した鹿島アントラーズ公式youtubeチャンネルである。
カップ戦敗退の無念さを口にし、セレッソの攻撃力、柴崎岳の影響力、残り8試合への思いなどが語られる。
セレッソのクロスに注意しつつ自分らもクロスにてゴールを狙いたいと言う。
日本代表の毎熊とのマッチアップに注目である。
また岳の加入の大きさも語れた。
いつパスが来るかのタイミングを合せ、攻撃力アップを試みて貰おうではないか。
ルヴァン杯敗退直後の試合、非常に重要である。

樋口雄太、みんなで勝ちにいく姿勢を見せたい

セレッソ大阪戦に向けてオンライ取材に応じた樋口雄太である。
「タイトルをまた一つ失ったので、リーグに懸けるしかありません。リーグ戦では優勝できるチャンスが残るなか、目の前の1試合が大切。そのように頭を切り替えて取り組んでいます」とルヴァンを落とした直後のこの試合に賭ける気持ちを素直に語る。
気持ちの切り替えと言えども難しい部分もあったであろう。
ただ可能性の残るリーグ優勝へ必ず気持ちを奮い立たせることこそ肝要。
また柴崎岳の加入について、「自分たちのもともとあった良さをそのままに、岳くんが加わったことで、一つ二つレベルアップできると感じています。そこはすごく楽しみにしています」と前向きに捉え、「岳くんが入ったことで、縦パスが通るなど、今までになかったプレーが増えて刺激を受けています。勝つための手段が増えるのは、自分としては楽しみ。岳くんとの連係はこれから上げていきますが、そこが合ってくれば、すごく楽しみなチームになっていくと思っています」、「一つのパスを取っても、プレーの質が高く、なおかつスピーディ。前向きなプレーが多いのは、とても刺激を受けます。ボールの置きどころが上手く勉強になります。学ばないといけないところはすごくあります」と言う。
これだけの選手が加入したことで変化が起こらぬわけがない。
チームは大きく変わった。
このメンバーで残り日程を戦う。
必勝である。

【鹿島】16日のホームC大阪戦で公式戦4試合ぶりの勝利へ。樋口雄太「みんなで勝ちにいく姿勢を見せたい」

【鹿島】樋口雄太が語る『柴崎岳効果』と『C大阪対策』。「勢いを持ち、いい試合の入りができれば、必ず勝利できる」

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク