fc2ブログ

アギーレ日本代表監督、鹿島戦視察

アギーレ監督、今日仙台−鹿島戦を視察
 日本代表のハビエル・アギーレ監督(55)が23日のJ1第25節仙台−鹿島戦(ユアスタ)を視察することになった。他にゲリング・コーチは東京−徳島戦(味スタ)、モラス・フィジカルコーチが柏−鳥栖戦(柏)を視察する。また、日本協会は21日までに、10月の親善試合ジャマイカ戦(10日、デンカS)、ブラジル戦(14日、シンガポール)に向け、海外組の所属クラブに招集レターを送付した。
 [2014年9月23日7時29分 紙面から]

【アギーレ今週の視察】仙台−鹿島
 23日のJ1・仙台−鹿島(ユアス)を視察する。10月の国際親善試合2連戦、10日のジャマイカ戦(デンカ)、14日のブラジル戦(シンガポール)へ向けて、9月の国際親善試合2戦で4失点し、ミスのあった守備陣テコ入れは懸案事項のひとつ。鹿島のセンターバック、DF昌子(しょうじ)にとってはアピールの大きなチャンスになる。

 ゲリング・コーチはFC東京−徳島、モラス・フィジカルコーチは柏−鳥栖を視察する。
(紙面から)

アギーレ監督 仙台―鹿島戦を視察へ!柴崎&昌子らに熱視線
 日本代表のハビエル・アギーレ監督が23日、仙台―鹿島戦を視察する。鹿島の日本代表MF柴崎、ホープのDF昌子らのプレーに熱視線を送る。

 仙台戦の視察は就任後初となる。ゲリング・コーチが、FC東京―徳島戦、モラス・フィジカルコーチは柏―鳥栖戦を視察する予定。また日本協会は10月10日のジャマイカ戦、同14日のブラジル戦で招集予定の選手が所属する欧州クラブに招集レターを送付したことを明らかにした。
[ 2014年9月23日 06:04 ]




鹿島の試合を観戦するアギーレ日本代表監督である。
満を持してと言って良かろう。
9月の代表戦では守備に不安を感じさせた。
ここは、昌子源と青木剛の堅固な守備を見せつけるチャンスである。
特に代表候補に招集実績のある源は、現在ノリにノっておる。
高さ速さもさることながら、読みが冴えており、パスカットが光る。
フィードの良さも特徴の一つと言って良かろう。
ここは、次回の選出にリストアップして欲しいところ。
また、攻撃陣では聖真が日本代表スタッフの話し合いの場に挙がっておると朝日新聞の中川氏が語っておる。
この視察にて確認されるのではなかろうか。
そして、密かに押したい選手が西大伍である。
8月の月間ベストゴールを受賞したワールドクラスのゴールも素晴らしいが、西の攻撃参加は面白い。
インサイドに切り込むことも多く、単なる上下動のSBではない。
篤人を選ばないのであれば、西を日本代表に組み込むことは、新たなるチーム作りになるのではなかろうか。
日本代表監督の視察に発憤し、選手がより高いプレイをしてくれることを期待する。
楽しみである。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク