fc2ブログ

岳、自分が求めている環境の変化というものを感じることができてすごくうれしかったですね

“新戦力”柴崎にとっての日本代表…「自分が求めている環境の変化を感じる」

ベネズエラ戦でA代表デビューを飾った日本代表MF柴崎岳 [写真]=足立雅史

 9月9日に行われたキリンチャレンジカップ2014ベネズエラ戦でA代表デビューを飾ったMF柴崎岳。常に自分を冷静に分析し、黙々と努力を重ねる柴崎が今の心境を語った。今月4日発売の『サムライサッカーキング11月号増刊』に掲載されている。

 ハビエル・アギーレ監督率いる新生・日本代表に選出された柴崎は、「小学校から中学、中学から高校、高校を卒業して鹿島アントラーズの練習に参加した時と似たような感覚がありました」と語り、「何かこう、自分が求めている環境の変化というものを感じることができて、すごくうれしかったですね」と心境を明かした。
 
「試合の中で自分を適応させていく時間というのは、ものすごく楽しかったですね」とデビュー戦を振り返る柴崎だが、同時に不安もあったという。「不安の中には代表に入って自分がどう感じるのか、という部分もあって。もしかしたら、『早く帰りたい』みたいな感覚に襲われることもあるのかなと思いました」と素直に胸の内を打ち明けた。




日本代表について口にした岳である。
新しい環境と、より高いレベルでのプレイに胸ときめいておる様子。
しかしながら、不安もあったようで、まだ若さがあるように受け取れる。
とはいえ、これも経験を重ねることですぐに払拭されよう。
岳の成長は留まるところを知らぬ。
そして、次なるチャレンジの日も近いことが予感される。
それまで鹿島の柴崎岳を堪能していきたい。
鹿島を勝利に導く岳の躍動を楽しみにしておる。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク