fc2ブログ

元鹿島戦士、ゴールの報

[ J1:第28節 徳島 vs 神戸 ]


3試合勝ちのない神戸は29分、マルキーニョスの3試合連続となるゴールで先制する。マルキーニョスはこれが今季13ゴール目となった。

[ J1:第28節 徳島 vs 神戸 ]


ホームで連敗を止めたい徳島、45分に大崎淳矢のパスを受けたアレックスが左足でシュートを放ち同点とした。アレックスはこれが今季初ゴールとなった。

【J1:第28節 仙台 vs 浦和】試合終了後の各選手コメント(14.10.18)
10月18日(土) 2014 J1リーグ戦 第28節
仙台 4 - 2 浦和 (14:04/ユアスタ/18,914人)
得点者:19' ウイルソン(仙台)、22' 野沢拓也(仙台)、30' 興梠慎三(浦和)、37' 興梠慎三(浦和)、61' 赤嶺真吾(仙台)、90'+1 村上和弘(仙台)

●野沢拓也選手(仙台)
「まずは残り試合の中で自分達が一つひとつ勝つことが大事なので、今日はまず勝てたこと、そして連勝していることが良かったです」

Q:自身の得点場面について。
「FWとの連係の中で、うまく相手が(赤嶺)真吾につられて、ウイルソンがうまくスペースで受けて、走りこめば点につながるところに走りこめました」

Q:仙台加入後初得点であることについて。
「そこが目指しているところではないのですけれど…チームのために勝つことがいちばん大事なので、そのために点を取れたのは良かった」

[ J1:第28節 仙台 vs 浦和 ]


首位浦和をホームに迎えた仙台、19分にウイルソンが先制ゴールをあげると、続く22分にもウイルソンのクロスに野沢拓也が合わせ追加点をあげた。

仙台、浦和に4発!野沢技あり移籍後初弾

移籍後初ゴールに喜びを爆発させる仙台MF野沢(撮影・鹿野雄太)

<J1:仙台4−2浦和>◇第28節◇18日◇ユアスタ

 仙台が今季最多タイの4得点で首位浦和を撃破した。

 前半19分、ゴール前の混戦からFWウイルソン(29)が押し込んで先制。3分後には、ウイルソンのクロスに走り込んだMF野沢拓也(33)が右足で追加点を奪った。足の裏で決めた技ありの移籍後初ゴールに「チームが勝つことが大事なので、点を取れてよかった」と笑顔を見せた。

 前半で追いつかれたが、後半も運動量で上回った。16分、FW赤嶺真吾(30)が前線からプレスをかけ、バックパスを受けた相手GKのミスを誘って勝ち越し。終了間際には途中出場のDF村上和弘(33)が4点目を奪って試合を決めた。

 フル出場で連勝に貢献した野沢は「前の仙台の良さだったハードワークが結果につながっている」と手応えを口にした。
 [2014年10月18日20時25分]

[ J1:第28節 仙台 vs 浦和 ]


前半早々に2失点をゆるした浦和、30分に興梠慎三がヘディングでゴールを決める、37分にも李忠成のパスを受けた興梠慎三がゴールを決め同点とした。
興梠はこれが今季12ゴール目となった。




徳島vs.神戸では神戸のマルキーニョスと徳島のアレックスが、仙台vs.浦和では仙台の野沢と浦和の興梠がゴールを記録。
各地で活躍する元鹿島の選手である。
才能溢れながら、それぞれの事情でクラブを去った。
その彼等の活躍の報せを聞くのは嬉しい。
これからも良い報を待っておる。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク