fc2ブログ

トニーニョ・セレーゾ、クラブハウスに

鹿島セレーゾ前監督 クラブ関係者と別れのあいさつ
[2015年7月24日20時56分]


21日の解任後、初めてクラブハウスに姿を見せた鹿島のセレーゾ前監督

 電撃解任された鹿島のトニーニョ・セレーゾ前監督(60)が24日、契約解除の決定後、初めてクラブハウスに姿を見せた。

 強化責任者の鈴木常務から解任を言い渡されたのは21日で、場所は選手寮。その後3日間は練習場に顔を出さず気持ちを整理していた。

 シーズン途中の監督交代は99年のゼ・マリオ氏以来16年ぶり2度目。クラブでは珍しく、00年に3冠を達成した功労者でもあったため「残念な気持ちでいっぱいだ」と、ひどく落ち込んでいたという。それから3日。午前練習が終わったクラブハウスへ現れ、今後の手続きや帰国日程について調整した。関係者とのあいさつを終えると、自らの運転で計9シーズン通った「仕事場」を後に。サポーターから写真撮影を求められると車を降り、丁寧に、笑顔で対応していた。

 ブラジル代表「黄金のカルテット」の1人だったセレーゾ氏は、00〜05年の第1次政権で5つのタイトルを獲得。13年の監督復帰後は若手を積極起用して5位、3位と順位を上げたが、今季は苦戦。第1ステージは8位、第2ステージは現在11位に沈んだ。2度目の指揮ではタイトルを積み上げられなかった。


クラブハウスに顔を出したトニーニョ・セレーゾ前監督である。
解任されたが、ファミリーであることは変わらぬ。
また、成績不振に関しても不運な部分も多かった。
ここまで若手を鍛え上げた手腕は確かなもの。
決して忘れることはない。
ありがとう。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク