空気を読んでくれ
日韓球宴ファン投票なし…鹿島・オリヴェイラ監督が全メンバー選出
今年から日韓リーグ対決となるオールスターサッカー(8月2日・国立競技場)が、恒例のサポーター投票を実施せず、Jリーグ選抜を率いる鹿島のオズワルド・オリヴェイラ監督(57)が全メンバーを選出することが22日、分かった。24日に正式発表される。新しい試みとして注目される一戦は、Jのプライドを懸けた真剣勝負となる。
オールスターが大刷新される。昨年までJリーグの東西対抗だったが、今年から韓国のKリーグ選抜と戦うことが決定済み。さらにチームの編成方法も大改革される。昨季、鹿島をリーグ優勝に導き、最優秀監督賞を受賞したオリヴェイラ監督がJ選抜の最強メンバーを選ぶ。
お祭りムードは薄れるが、日韓の意地を懸けたガチンコ勝負のオールスター戦。「サポーター投票を行わないことに意見もあるでしょうが、日韓対決なので真剣勝負というメッセージをサポーターに伝えたい」と関係者は狙いを明かした。
外国人枠3人という制約はあるが、1クラブから選出人数に制限はなく、指揮官の思うようにチーム編成できる。まさに“オリヴェイラJAPAN”の誕生だ。2010年南アフリカW杯後に次期日本代表監督候補の1人として名が挙がるに違いないブラジル人名将が、どんな選手を選ぶのか興味深い。
(2008年3月23日06時00分 スポーツ報知)
なんだかよくわからないイベントになりつつある。
怪我の恐れの大きいこの試合に鹿島の選手は選ばずに済む権限が与えられた。
これは重畳。
とはいえ、電通絡みのイベント故、視聴率の稼げそうな選手が圧力で押し込まれることは必至。
是非とも篤人を守って欲しい。