青木、自分にとって最後のつもりでプレイさせてもらった
鹿島一筋15年半DF青木「成長のため」鳥栖移籍
明治安田生命J1第1S第17節 鹿島―福岡 (6月25日 カシマ)

ファンサービスをする青木
Photo By スポニチ
第1ステージ後に鳥栖に移籍するDF青木にとって鹿島のユニホームを着る最後の試合となる。
オファーに1週間ほど悩んだというが「鹿島でサッカー人生を全うするという思いがあったが、選手、人間として、成長していくために新しい挑戦を決意した」と、明かした。通算375試合に出場してきたが一番印象に残っているのは19日に行われたサテライトリーグの横浜戦。「自分にとって最後のつもりでプレーさせてもらった。思い入れがあった」という。その記憶を福岡戦で上書きする。
[ 2016年6月25日 05:30 ]

チンチロリン

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ
コメントを発した青木である。
かなり悩んだ様子が語られる
鹿島でユニを脱ぐという気持ちもあったようであるが、現役生活をより長く続ける道を、多くの経験を積む決断をした。
人間、死ぬまでが成長である。
青木は更に成長を遂げるであろう。
また、最も印象に残っておる試合は、退場したナビスコ杯決勝でもバースデイゴールで勝利した試合でもなく、先週のサテライトリーグ・Fマリノス戦とのこと。
赤﨑のヘディングをアシストしたこの試合は、サテライトでの今季初勝利であった。
鹿島でのラストマッチになると心に秘めながらプレイしたのであろう。
想いの交錯が感じさせられる。
青木、素晴らしいプレイヤーであった。
これからも応援しておる。

チンチロリン
明治安田生命J1第1S第17節 鹿島―福岡 (6月25日 カシマ)

ファンサービスをする青木
Photo By スポニチ
第1ステージ後に鳥栖に移籍するDF青木にとって鹿島のユニホームを着る最後の試合となる。
オファーに1週間ほど悩んだというが「鹿島でサッカー人生を全うするという思いがあったが、選手、人間として、成長していくために新しい挑戦を決意した」と、明かした。通算375試合に出場してきたが一番印象に残っているのは19日に行われたサテライトリーグの横浜戦。「自分にとって最後のつもりでプレーさせてもらった。思い入れがあった」という。その記憶を福岡戦で上書きする。
[ 2016年6月25日 05:30 ]

チンチロリン

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ
コメントを発した青木である。
かなり悩んだ様子が語られる
鹿島でユニを脱ぐという気持ちもあったようであるが、現役生活をより長く続ける道を、多くの経験を積む決断をした。
人間、死ぬまでが成長である。
青木は更に成長を遂げるであろう。
また、最も印象に残っておる試合は、退場したナビスコ杯決勝でもバースデイゴールで勝利した試合でもなく、先週のサテライトリーグ・Fマリノス戦とのこと。
赤﨑のヘディングをアシストしたこの試合は、サテライトでの今季初勝利であった。
鹿島でのラストマッチになると心に秘めながらプレイしたのであろう。
想いの交錯が感じさせられる。
青木、素晴らしいプレイヤーであった。
これからも応援しておる。

チンチロリン