ヘタフェ・岳、先発出場
柴崎が開幕スタメンでリーガ1部デビュー…ヘタフェ、数的不利に陥るも敵地でビルバオとドロー
17/8/21 03:06

リーガデビューを飾ったヘタフェMF柴崎岳
[8.20 リーガ・エスパニョーラ第1節 ビルバオ0-0ヘタフェ]
リーガ・エスパニョーラ第1節3日目が20日に開催され、MF柴崎岳が所属する昇格組ヘタフェが昨季7位ビルバオのホームに乗り込んだ。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半もスコアが動かずに0-0のドローに終わった。
今季テネリフェからヘタフェに加入して背番号10を託された柴崎は、開幕スタメンを勝ち取ってリーガデビューを飾り、4-2-3-1のトップ下に入った。序盤からビルバオにボールを保持される展開になると、柴崎は前線からプレッシャーを掛けるなど守備に奔走。前半7分にはヘタフェが好機を生み出し、MFファイカル・ファジルのFKからMFマルケルが放ったヘディングシュートは、GKケパ・アリサバラガに触れられながらもゴールラインを割ったようにも見えたがノーゴールの判定となった。
その後もビルバオが圧倒的にボールを保持し、柴崎がプレーに絡む機会は限られる。だが得点を許さずに試合を進めると、前半25分にはPA内にドリブルで運んでゴール前のFWホルヘ・モリーナにパスを通すも、モリーナはシュートまでは持ち込めず。幾度となくビルバオにゴールに迫られたヘタフェだったがGKビセンテ・ガイタの好守もあり、前半を無失点で折り返した。
スコアレスのまま迎えた後半15分には中盤でボールをキープした柴崎が右サイドに鋭いパスを供給。フリーで走り込んだMFアルバロ・ヒメネスがグラウンダーのクロスを送ったものの、相手選手にクリアされてしまう。このプレーで得たCKをファジルが蹴り出すと、ゴール前でフリーになったDFフアン・トーレス・ルイスが右足で合わせるが、好反応を見せたアリサバラガに弾き出されてネットを揺らすには至らなかった。
ビルバオの攻撃をしのいでいたヘタフェだったが、後半21分にヒメネスが2度目の警告を受けて退場して数的不利に陥ってしまう。右サイドハーフのヒメネスが退場したことを受けて柴崎が右サイドにスライドするも、同28分に柴崎に代わってMFセルヒオ・モラがピッチへと送り込まれる。その後、ビルバオに押し込まれる展開となったものの、体を張った粘り強い対応で最後までゴールを許さなかったヘタフェはスコアレスドローに持ち込み、敵地での開幕戦で勝ち点1獲得に成功した。
柴崎岳がリーガ1部デビュー! 強豪ビルバオからの勝点1奪取に貢献
サッカーダイジェストWeb編集部
2017年08月21日
トップ下としてカウンターの起点に。

ビルバオ戦でリーガ1部デビューを飾った柴崎。及第点は与えられるパフォーマンスだった。(C)Getty Images
日本代表MFの柴崎岳が現地時間8月20日、リーガ・エスパニョーラ開幕節のアスレティック・ビルバオ対ヘタフェ戦で念願のプリメーラ(1部)・デビューを飾った。
2部リーグのテネリフェでの活躍が認められ、今夏にヘタフェに入団した柴崎は、この開幕戦で4-2-3-1システムのトップ下としてスタメン出場した。
試合は昨シーズンのリーガで7位に入った強豪ビルバオがボールを支配し、昇格組のヘタフェが耐える展開で進行。その中で柴崎はCFのJ・モリ―ナとともに前線に残り、守備では前後のプレスをこなしながら、攻撃ではカウンターの起点となった。
ヘタフェはビルバオの猛攻を何とか耐え凌ぎ、カウンターで応酬。9分にはJ・モリーナがFKからヘディングシュートを放ち、敵GKがかき出す。ゴールラインを割ったかに見えたが、得点は認められなかった。柴崎は24分に仕掛けから好パスを出し、直後にはヘディングシュート。さらに44分にはペナルティーエリア付近でこぼれ球を拾い、チャンスに繋げた。このまま0-0でハーフタイムを迎えた。
後半も同様の展開だったが、ヘタフェがボールを持つ時間がやや増える。柴崎はややボールロストが目立ったものの、59分にはセンターサークル付近で敵を抑えながらキープし、見事なスルーパスを通してチャンスを作った。
ビルバオは61分、4日後のELプレーオフを見据えて温存していたエースのアドゥリスを投入。66分にはヘタフェの右翼アルバロ・ヒメネスが2枚目のイエローカードを受けて退場処分を受けた。これによって柴崎はトップ下から右サイドハーフにポジションを移した。
しかし73分、柴崎はS・モラとの交代を告げられる。プリメーラ・デビュー戦で背番号10は、8.9kmの走行距離を記録。技術的ミスや仲間との連携不足も目に付いたが、随所にテクニックとパスセンスを披露し、守備の貢献度を含めて、及第点は与えられるだろう。
試合は10人なったヘタフェがビルバオの攻撃を最後まで耐え抜いて、スコアレスドローで終了。アウェーで強豪から貴重な勝点1を奪った。2節は8月27日にホームでセビージャと戦う。
ヘタフェ柴崎岳は開幕戦に先発出場
[2017年8月21日1時30分]

開幕戦に先発出場したヘタフェ柴崎(左)(撮影・PNP)
<スペインリーグ:ビルバオ-ヘタフェ>◇20日◇第1節◇ビルバオ
柴崎岳の所属するヘタフェがビルバオと開幕戦を戦い、2部のテネリフェから今季移籍した柴崎はトップ下で先発した。
A・ビルバオとの開幕戦に先発出場したヘタフェの岳である。
トップ下にて起用された。
圧倒的にボールを支配されるも、数少ないチャンスを演出した。
惜しくもゴールは遠かった。
無視されることなくボールが回ってきていたので、チームに溶け込んでおることは伝わってきた。
後半に退場者が出たこともあり、途中交代の憂き目を見たが、チームはアウェイにて勝ち点を得た。
まずまずのデビューだったのではなかろうか。
次はゴールに絡んで欲しいところ。
活躍の報を待っておる。

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ
17/8/21 03:06

リーガデビューを飾ったヘタフェMF柴崎岳
[8.20 リーガ・エスパニョーラ第1節 ビルバオ0-0ヘタフェ]
リーガ・エスパニョーラ第1節3日目が20日に開催され、MF柴崎岳が所属する昇格組ヘタフェが昨季7位ビルバオのホームに乗り込んだ。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半もスコアが動かずに0-0のドローに終わった。
今季テネリフェからヘタフェに加入して背番号10を託された柴崎は、開幕スタメンを勝ち取ってリーガデビューを飾り、4-2-3-1のトップ下に入った。序盤からビルバオにボールを保持される展開になると、柴崎は前線からプレッシャーを掛けるなど守備に奔走。前半7分にはヘタフェが好機を生み出し、MFファイカル・ファジルのFKからMFマルケルが放ったヘディングシュートは、GKケパ・アリサバラガに触れられながらもゴールラインを割ったようにも見えたがノーゴールの判定となった。
その後もビルバオが圧倒的にボールを保持し、柴崎がプレーに絡む機会は限られる。だが得点を許さずに試合を進めると、前半25分にはPA内にドリブルで運んでゴール前のFWホルヘ・モリーナにパスを通すも、モリーナはシュートまでは持ち込めず。幾度となくビルバオにゴールに迫られたヘタフェだったがGKビセンテ・ガイタの好守もあり、前半を無失点で折り返した。
スコアレスのまま迎えた後半15分には中盤でボールをキープした柴崎が右サイドに鋭いパスを供給。フリーで走り込んだMFアルバロ・ヒメネスがグラウンダーのクロスを送ったものの、相手選手にクリアされてしまう。このプレーで得たCKをファジルが蹴り出すと、ゴール前でフリーになったDFフアン・トーレス・ルイスが右足で合わせるが、好反応を見せたアリサバラガに弾き出されてネットを揺らすには至らなかった。
ビルバオの攻撃をしのいでいたヘタフェだったが、後半21分にヒメネスが2度目の警告を受けて退場して数的不利に陥ってしまう。右サイドハーフのヒメネスが退場したことを受けて柴崎が右サイドにスライドするも、同28分に柴崎に代わってMFセルヒオ・モラがピッチへと送り込まれる。その後、ビルバオに押し込まれる展開となったものの、体を張った粘り強い対応で最後までゴールを許さなかったヘタフェはスコアレスドローに持ち込み、敵地での開幕戦で勝ち点1獲得に成功した。
柴崎岳がリーガ1部デビュー! 強豪ビルバオからの勝点1奪取に貢献
サッカーダイジェストWeb編集部
2017年08月21日
トップ下としてカウンターの起点に。

ビルバオ戦でリーガ1部デビューを飾った柴崎。及第点は与えられるパフォーマンスだった。(C)Getty Images
日本代表MFの柴崎岳が現地時間8月20日、リーガ・エスパニョーラ開幕節のアスレティック・ビルバオ対ヘタフェ戦で念願のプリメーラ(1部)・デビューを飾った。
2部リーグのテネリフェでの活躍が認められ、今夏にヘタフェに入団した柴崎は、この開幕戦で4-2-3-1システムのトップ下としてスタメン出場した。
試合は昨シーズンのリーガで7位に入った強豪ビルバオがボールを支配し、昇格組のヘタフェが耐える展開で進行。その中で柴崎はCFのJ・モリ―ナとともに前線に残り、守備では前後のプレスをこなしながら、攻撃ではカウンターの起点となった。
ヘタフェはビルバオの猛攻を何とか耐え凌ぎ、カウンターで応酬。9分にはJ・モリーナがFKからヘディングシュートを放ち、敵GKがかき出す。ゴールラインを割ったかに見えたが、得点は認められなかった。柴崎は24分に仕掛けから好パスを出し、直後にはヘディングシュート。さらに44分にはペナルティーエリア付近でこぼれ球を拾い、チャンスに繋げた。このまま0-0でハーフタイムを迎えた。
後半も同様の展開だったが、ヘタフェがボールを持つ時間がやや増える。柴崎はややボールロストが目立ったものの、59分にはセンターサークル付近で敵を抑えながらキープし、見事なスルーパスを通してチャンスを作った。
ビルバオは61分、4日後のELプレーオフを見据えて温存していたエースのアドゥリスを投入。66分にはヘタフェの右翼アルバロ・ヒメネスが2枚目のイエローカードを受けて退場処分を受けた。これによって柴崎はトップ下から右サイドハーフにポジションを移した。
しかし73分、柴崎はS・モラとの交代を告げられる。プリメーラ・デビュー戦で背番号10は、8.9kmの走行距離を記録。技術的ミスや仲間との連携不足も目に付いたが、随所にテクニックとパスセンスを披露し、守備の貢献度を含めて、及第点は与えられるだろう。
試合は10人なったヘタフェがビルバオの攻撃を最後まで耐え抜いて、スコアレスドローで終了。アウェーで強豪から貴重な勝点1を奪った。2節は8月27日にホームでセビージャと戦う。
ヘタフェ柴崎岳は開幕戦に先発出場
[2017年8月21日1時30分]

開幕戦に先発出場したヘタフェ柴崎(左)(撮影・PNP)
<スペインリーグ:ビルバオ-ヘタフェ>◇20日◇第1節◇ビルバオ
柴崎岳の所属するヘタフェがビルバオと開幕戦を戦い、2部のテネリフェから今季移籍した柴崎はトップ下で先発した。
A・ビルバオとの開幕戦に先発出場したヘタフェの岳である。
トップ下にて起用された。
圧倒的にボールを支配されるも、数少ないチャンスを演出した。
惜しくもゴールは遠かった。
無視されることなくボールが回ってきていたので、チームに溶け込んでおることは伝わってきた。
後半に退場者が出たこともあり、途中交代の憂き目を見たが、チームはアウェイにて勝ち点を得た。
まずまずのデビューだったのではなかろうか。
次はゴールに絡んで欲しいところ。
活躍の報を待っておる。

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ