聖真、篤人の移籍にコメント
内田移籍に鹿島 土居「応援している人に、夢だったり元気にやっている姿を見せてもらえれば」
門出を迎えた“先輩”の完全復活を願った。06〜10年まで鹿島に在籍したDF内田篤人(29)が、シャルケからドイツ2部のウニオン・ベルリンに移籍。鹿島のMF土居聖真(25)は「(エールを送るのは)おこがましい」と前置きした上で、「ケガを長くしていたので、つらく苦しい時期もあったと思う。(これからは)サッカーができる喜びだったり、試合に出られる喜びがある。僕らや応援している人に、夢だったり元気にやっている姿を見せてもらえれば」と願った。
トップチームでの在籍期間が重なったことはないが、ユース時代に内田らがいたトップチームのキャンプに参加しており、一緒にプレー。自身がプロになった後も、シャルケに移籍した内田は「練習参加していたよね?」と覚えていてくれたという。プロ入り後は代理人などを通じて一緒に食事をする機会もあり、交流が続いている。自身がプロデュースしている、鹿島の歴代所属選手からイケメン11人を投票で選ぶ「歴代選手イケメンイレブン」(投票は今月31日まで)のエントリー18人にも内田を選出。「日本が誇るイケメン」と紹介している。
15年6月に右膝蓋腱の手術を受けた内田は、離脱中に鹿島でもリハビリを行っていた。土居は「成功しているばっかりじゃないときに、ああいう(内田のような)姿でいたいなって感じた」と、苦しい時でも前向きに乗り越える姿から刺激を受けていたことも明かした。
[ 2017年8月22日 20:17 ]
鹿島・土居“先輩”内田にエール「元気な姿見せてもらえれば」

ミニゲームで汗を流す鹿島MF土居(右)。左はFW田中
Photo By スポニチ
鹿島MF土居が“先輩”の門出にエールを送った。元鹿島のDF内田がドイツ2部へ移籍。在籍期間は重なっていないが、ユース時代にトップチームのキャンプなどに参加して一緒にプレー。プロ入り後も交流は続いている。「(エールを送るのは)おこがましい」と前置きした上で「僕らや応援している人に、夢だったり元気にやっている姿を見せてもらえれば」と願った。
そして「成功しているばかりじゃない時にああいう姿でいたいなって感じた」とケガを前向きに乗り越える姿から刺激を受けたことも明かした。
[ 2017年8月23日 05:30 ]
篤人のウニオン・ベルリン移籍に関してコメントを発した聖真である。
「ケガを長くしていたので、つらく苦しい時期もあったと思う。(これからは)サッカーができる喜びだったり、試合に出られる喜びがある。僕らや応援している人に、夢だったり元気にやっている姿を見せてもらえれば」と言う。
篤人が元気にサッカーをプレイする姿が観られると思うと、聖真と同様に嬉しく思う。
聖真は、在籍期間こそかぶってないが、ユース時代の聖真がトップチームに練習参加しており顔見知りである。
また、篤人はことあるたびにクラブハウスに来ておった。
そしてリハビリ期間には鹿島にて練習しておったという縁がある。
イケメン・篤人の活躍を聖真と共に応援したい。

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ
門出を迎えた“先輩”の完全復活を願った。06〜10年まで鹿島に在籍したDF内田篤人(29)が、シャルケからドイツ2部のウニオン・ベルリンに移籍。鹿島のMF土居聖真(25)は「(エールを送るのは)おこがましい」と前置きした上で、「ケガを長くしていたので、つらく苦しい時期もあったと思う。(これからは)サッカーができる喜びだったり、試合に出られる喜びがある。僕らや応援している人に、夢だったり元気にやっている姿を見せてもらえれば」と願った。
トップチームでの在籍期間が重なったことはないが、ユース時代に内田らがいたトップチームのキャンプに参加しており、一緒にプレー。自身がプロになった後も、シャルケに移籍した内田は「練習参加していたよね?」と覚えていてくれたという。プロ入り後は代理人などを通じて一緒に食事をする機会もあり、交流が続いている。自身がプロデュースしている、鹿島の歴代所属選手からイケメン11人を投票で選ぶ「歴代選手イケメンイレブン」(投票は今月31日まで)のエントリー18人にも内田を選出。「日本が誇るイケメン」と紹介している。
15年6月に右膝蓋腱の手術を受けた内田は、離脱中に鹿島でもリハビリを行っていた。土居は「成功しているばっかりじゃないときに、ああいう(内田のような)姿でいたいなって感じた」と、苦しい時でも前向きに乗り越える姿から刺激を受けていたことも明かした。
[ 2017年8月22日 20:17 ]
鹿島・土居“先輩”内田にエール「元気な姿見せてもらえれば」

ミニゲームで汗を流す鹿島MF土居(右)。左はFW田中
Photo By スポニチ
鹿島MF土居が“先輩”の門出にエールを送った。元鹿島のDF内田がドイツ2部へ移籍。在籍期間は重なっていないが、ユース時代にトップチームのキャンプなどに参加して一緒にプレー。プロ入り後も交流は続いている。「(エールを送るのは)おこがましい」と前置きした上で「僕らや応援している人に、夢だったり元気にやっている姿を見せてもらえれば」と願った。
そして「成功しているばかりじゃない時にああいう姿でいたいなって感じた」とケガを前向きに乗り越える姿から刺激を受けたことも明かした。
[ 2017年8月23日 05:30 ]
篤人のウニオン・ベルリン移籍に関してコメントを発した聖真である。
「ケガを長くしていたので、つらく苦しい時期もあったと思う。(これからは)サッカーができる喜びだったり、試合に出られる喜びがある。僕らや応援している人に、夢だったり元気にやっている姿を見せてもらえれば」と言う。
篤人が元気にサッカーをプレイする姿が観られると思うと、聖真と同様に嬉しく思う。
聖真は、在籍期間こそかぶってないが、ユース時代の聖真がトップチームに練習参加しており顔見知りである。
また、篤人はことあるたびにクラブハウスに来ておった。
そしてリハビリ期間には鹿島にて練習しておったという縁がある。
イケメン・篤人の活躍を聖真と共に応援したい。

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ