fc2ブログ

Jリーグ 第24節 セレッソ大阪戦

夢生のクロスにレアンドロ。

コメントの投稿

非公開コメント

レアンドロ

次節レアンドロ不在が痛いですが、時間はあるので準備は十分できますから、大丈夫だと信じています。

よっしゃ勝点3

ホームの借りをしっかり返しましたね
最後、優麿決めて終わって欲しかったw枠に転がせるか否かが違いに繋がる、頼むぞ!
今週も良い週末になりました。

源、植田、代表でも期待してるぜ^_^

No title

痺れる試合…厳しかった…でも勝ったのは鹿島
MOMはソガ神かな

勝てて良かったと言えるほど、苦しい試合でした。前線でのパスのつながりが悪く、攻撃のリズムが悪かった。
前半の25分くらいから、三竿が右サイドバック、西がボランチのじかんが5分ぐらいありましたが、あれは流れの中からなのか、意図した戦術なのか?
30分くらいの攻撃で、西がボランチの位置から右サイドに上がっていって、三竿がボランチの位置に上がってという攻撃になりました。それぞれの走行距離は短くなるし、攻撃のバリエーションとしてはありかもって思いました。みなさんのお考えは??

やりました!
独走がゆえ、さらに気を引き締めて必ず優勝しましょう!

MOM

私もMОMはソガ神だと思います。
この勝ち点3は素晴らしい。

またも抜け目ない業師・レアンドロの本領発揮!
金崎も絶妙な動き!
点を取ることがエースではなく、チームを勝たせることができるのが本物のエース
金崎ほど、それが当てはまる人もいない

セレッソはこの順位にいるのが頷けるほどの強さでした
山村いなくて助かった
レアンドロありがとう!

レアンドロ、さすがですね。

No title

真夏の死闘。いつもより楔のパスやラストパスの精度が低かったですが、そこは相手チームのディデンスを褒めたいところ。特に両外国人は最後まで鬼気迫る気迫でした。それでも勝ち点3取れる鹿島は本当に凄いです。セレッソの気迫に押されつつも、最後は勝っちゃうんだろうなって予感はありました。

正直内容的には負けててもおかしくなかった、しかし最終的に勝利するらしさが出た試合

2試合連続のクリーンシート、薄氷でも確実に勝利して次もクリーンシート期待します

ユキの投入に対し「引き分け狙い」と言った解説に、「わかってないなー」と思ってたら、ユキのパスを起点に決勝点生まれて痛快でした。

No title

内容が悪くても自身のマークが厳しくても
味方に点を取らせることが出来る
これが真のエース

金崎と杉本の決定的な差です

あと8連勝しましょう
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク