fc2ブログ

日本代表 ロシアW杯アジア最終予選 豪州戦

昌子源、完封勝利に貢献し、W杯への切符を得る。

コメントの投稿

非公開コメント

勝ったことよりも柴崎岳が見れなかったことが残念で悔しい。
植田君も…
ハリルって本当にセンスない。
でも昌子選手お疲れ様。
今までの日本のディフェンスで1番危なげなかった。

次のサウジ戦では植田を見たい

戦力を試せるこの状況で、練習中の怪我等の不慮の事故以外で植田使わなかったら流石にJFAを本気で疑わざるを得ない

No title

ヨシ、これでサウジ戦は消化試合。

すぐに源かナオ、どちらかだけでもかえしてくれ!

久々に代表の試合で楽しめました。大迫と昌子は今や大黒柱ですね。
もう少し0-0の展開続けば岳の出番もあったと思いますが、そこは次の楽しみにします。
三竿は同世代の井手口の活躍刺激になったんじゃないでしょうか。代表のフォーメーションだと長谷部の位置にぴたりとはまりそうので、今の成長曲線続けばワールドカップまでには代表入りすると信じてます。

おいしいとこ持ってく浅野、えげつないスタミナの井手口も素晴らしかったですが、最大の勝因は大迫が間に合ったことだと思います。フォローの少ない中での孤軍奮闘、それがあったからこそ1点目の浅野のスペースがうまれたと思います。2点目の後の「まだ終わってねーぞ!」とばかりのチェイシングもさすがでした。誇らしいですね。

源もよく頑張りました。ベストコンディションではない中でも手堅い守備、ケーヒルに何もさせなかったのも源のタイトな守備が大きかったとみえます。

柴崎を使わないあたり含め、人選には大いに不満がありますが、まずは結果を出したハリル監督にも拍手を送りたいと思います。

スタメンみたとき、ガクの名前がなく えっ、て感じでした。しかも守備的な3人かよ、と。
さて蓋を開けてみればその一角を担った井手口のだめ押し弾で勝負あり。あの時間にあのドリブルとシュートは、やばいでしょ。あれだけ試合中走り回っててスタミナハンパねーっすね。
問題は長谷部さん。試合後のコメントでも本人言ってましたが、ボールロスト多すぎましたね。精神的支柱なのはわかるが今やフランクフルトでの3バックのほうがしっくりきてるご様子。
井手口 蛍 ガクってのもみたかったなと思いましたね。
まぁ結果2-0なのでハリル采配的中です。

やっぱりサコは収まりますね。サコ ガク 源の3人でセンターラインつくってほしいな。

なにはともあれ、日本代表w杯出場おめでとう!興奮しました!
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク