コメントの投稿
うーん。ハンドは取って欲しかった…。あれはない…。
中村も凄かったが今日はただただ運がなかった。
中村も凄かったが今日はただただ運がなかった。
警告累積で出場停止にリーチがかかっていた選手が何人かいたのが少し気がかりでしたが、今日の試合で出された警告の為に次節出場停止になる選手が出なかったのは良かったとと思う。
これぞ代表GKって感じでしたね
他のキーパーなら三点は入ってた
切り替えて次、行きましょう
他のキーパーなら三点は入ってた
切り替えて次、行きましょう
ぐぬぬ
やっぱり良いキーパーですね。
前回対戦時にはやらかしてくれて恩恵受けた訳ですが(笑)、見事リベンジやられた感じ。
ここで当たり日か…と凹みもしますが、まだ自力でタイトル取れる訳ですからね。
次節、さらに難易度が上がりますがここ2試合の入り方、パフォーマンスなら大丈夫。
過信は駄目ですが、自信もって磐田に乗り込みましょう!
前回対戦時にはやらかしてくれて恩恵受けた訳ですが(笑)、見事リベンジやられた感じ。
ここで当たり日か…と凹みもしますが、まだ自力でタイトル取れる訳ですからね。
次節、さらに難易度が上がりますがここ2試合の入り方、パフォーマンスなら大丈夫。
過信は駄目ですが、自信もって磐田に乗り込みましょう!
中村の反応のよさはたいしたものですね。源のヘッドが決まっていれば、というところでしょうか。切り替えて、最終節に向かいましょう。
加えて、VARの記事でコメントさせてもらいましたが、まさに「ハンドかどうかチャレンジ!」と言いたくなりました。この場面で試合止めて、PKになっても誰も文句はないでしょう。
加えて、VARの記事でコメントさせてもらいましたが、まさに「ハンドかどうかチャレンジ!」と言いたくなりました。この場面で試合止めて、PKになっても誰も文句はないでしょう。
相手GKが当たってましたね。切り替えましょ。
後半のハンドはスタンドからはっきり分かりました。周りからも「あ!ハンド!」という声が聞こえてきました。なんかねぇ。フラストレーションばかりがたまります。ガッカリですね。
試合後、昌子の挨拶を聞いていて昨年の大伍の挨拶を思い出していました。最終節磐田に勝ってシャーレを掲げましょう。信じています。
No title
川崎谷口のハンド、柏クリスティアーノのハンドも後半終了間際…。
審判が笛を吹く度胸がないのか?
それとも技術がないのか??目が悪いのか??
審判による意図的なリーグを盛り上げ作戦なのか??
非常に気になります…。
前半、夢生のハンドを取れたのだから、クリスティアーノのハンドも見えたはず…
スタンド(2階の上の方)からでも夢生のハンドもクリスティアーノのハンドも
はっきり見えたので叫んでしまった・・・。
胸に手をつけているようにも見えるが、たまたま当たった訳ではない。
当たる瞬間では、腕を前に出しており、明確に手で弾こうとする意思はあった。
VARを早く導入して欲しい。
鹿島にとってプラスにしかならないと思う。
審判が笛を吹く度胸がないのか?
それとも技術がないのか??目が悪いのか??
審判による意図的なリーグを盛り上げ作戦なのか??
非常に気になります…。
前半、夢生のハンドを取れたのだから、クリスティアーノのハンドも見えたはず…
スタンド(2階の上の方)からでも夢生のハンドもクリスティアーノのハンドも
はっきり見えたので叫んでしまった・・・。
胸に手をつけているようにも見えるが、たまたま当たった訳ではない。
当たる瞬間では、腕を前に出しており、明確に手で弾こうとする意思はあった。
VARを早く導入して欲しい。
鹿島にとってプラスにしかならないと思う。
No title
次節はカミンスキーが立ちはだかると思うと、些か憂鬱にもなりますが、選手達は死に物狂いで、獲りにいってくれるはず。
相手は俊輔が攻撃のタクトを振っているので、うちも満男キャプテンに出てもらいたいなあ。やはりここ一番、攻守両面で頼りになるのは、彼なんじゃないかと・・。
相手は俊輔が攻撃のタクトを振っているので、うちも満男キャプテンに出てもらいたいなあ。やはりここ一番、攻守両面で頼りになるのは、彼なんじゃないかと・・。
No title
2003年のセカンドステージの時のような悲劇は勘弁して欲しい
なので正直言うと29日の浦和にACL決勝のような守備で川崎の引き分けか敗戦に
導いて欲しい
口惜しいが移籍金0で足蹴にして鹿島を去った背番号30番にやって欲しい
なので正直言うと29日の浦和にACL決勝のような守備で川崎の引き分けか敗戦に
導いて欲しい
口惜しいが移籍金0で足蹴にして鹿島を去った背番号30番にやって欲しい
川崎の谷口のハンドは意図的にとらなかったと思いますよ。審判が悪者になるのを避けるためですよ。腐ってます。優勝がかかってるんですよ。これで鹿島が優勝逃したらヨーロッパなら暴動がおきますよ。鹿島は好きだけどJリーグは嫌いになりそうです。