Jリーグ開幕戦・清水戦へ向けて最終調整
【鹿島】J1開幕戦・清水戦へ最終調整 内田「普通にやる」三竿健「高い強度で」
2018年2月24日18時39分 スポーツ報知

ミニゲームでボールを奪い合う鹿島の選手たち
鹿島は24日、Jリーグ開幕戦の清水戦(25日・アイスタ)に向けて鹿嶋市内で最終調整を行った。
すでにACLで公式戦2試合を戦っていることもあり、セットプレーの確認を行った後はFW鈴木優磨がDFラインを務め、DF植田直通が前線に張り付くなどレクリエーション要素の強い全選手参加・14対14のハーフコートゲームで調整した。
先発が予想されるDF内田篤人は「(開幕戦は)大事だと思いますけど、普通にやれれば」と平常心を強調し、MF三竿健斗は「ACLで勝てたことは自信になりましたけど、もう切り替えている。緊張感もあって堅い試合になるかもしれないけど、いつも通りに高い強度でやっていきたい」と語った。
清水とのリーグ戦通算対戦成績は24勝24敗6分けと互角。昨季は鹿島の2戦2勝だった。
予想スタメンは以下の通り。
◆GK クォン・スンテ
◆DF 内田篤人、植田直通、昌子源、安西幸輝
◆MF 三竿健斗、レオ・シルバ、安部裕葵、遠藤康
◆FW 金崎夢生、鈴木優磨
明日のJリーグ開幕戦・清水戦に向けた前日練習を取材した報知新聞である。
篤人は「(開幕戦は)大事だと思いますけど、普通にやれれば」と既に公式戦を二つもこなしているところからか、平常心を口にする。
我らとしては特別な一戦でも、選手らには、1/34と考え、勝利だけに集中することこそ肝要であろう。
また、健斗は「ACLで勝てたことは自信になりましたけど、もう切り替えている。緊張感もあって堅い試合になるかもしれないけど、いつも通りに高い強度でやっていきたい」と語る。
水曜日の勝利は過去のものとし、気持ちは切り替えておると言う。
過密日程が続く今季は、気持ちの切り替えを素早くしていくことが重要である。
すぐに次の試合がやってくる。
その第一弾として、気持ちを切り替え、堅い試合も気持ちで勝っておれば、勝利を引き寄せられよう。
若いながらも頼もしい。
主軸に据えられるもの納得である。
いよいよ2018年シーズンJリーグの開幕である。
楽しみにして日本平に向かいたい。
勝利を信じておる。

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ
2018年2月24日18時39分 スポーツ報知

ミニゲームでボールを奪い合う鹿島の選手たち
鹿島は24日、Jリーグ開幕戦の清水戦(25日・アイスタ)に向けて鹿嶋市内で最終調整を行った。
すでにACLで公式戦2試合を戦っていることもあり、セットプレーの確認を行った後はFW鈴木優磨がDFラインを務め、DF植田直通が前線に張り付くなどレクリエーション要素の強い全選手参加・14対14のハーフコートゲームで調整した。
先発が予想されるDF内田篤人は「(開幕戦は)大事だと思いますけど、普通にやれれば」と平常心を強調し、MF三竿健斗は「ACLで勝てたことは自信になりましたけど、もう切り替えている。緊張感もあって堅い試合になるかもしれないけど、いつも通りに高い強度でやっていきたい」と語った。
清水とのリーグ戦通算対戦成績は24勝24敗6分けと互角。昨季は鹿島の2戦2勝だった。
予想スタメンは以下の通り。
◆GK クォン・スンテ
◆DF 内田篤人、植田直通、昌子源、安西幸輝
◆MF 三竿健斗、レオ・シルバ、安部裕葵、遠藤康
◆FW 金崎夢生、鈴木優磨
明日のJリーグ開幕戦・清水戦に向けた前日練習を取材した報知新聞である。
篤人は「(開幕戦は)大事だと思いますけど、普通にやれれば」と既に公式戦を二つもこなしているところからか、平常心を口にする。
我らとしては特別な一戦でも、選手らには、1/34と考え、勝利だけに集中することこそ肝要であろう。
また、健斗は「ACLで勝てたことは自信になりましたけど、もう切り替えている。緊張感もあって堅い試合になるかもしれないけど、いつも通りに高い強度でやっていきたい」と語る。
水曜日の勝利は過去のものとし、気持ちは切り替えておると言う。
過密日程が続く今季は、気持ちの切り替えを素早くしていくことが重要である。
すぐに次の試合がやってくる。
その第一弾として、気持ちを切り替え、堅い試合も気持ちで勝っておれば、勝利を引き寄せられよう。
若いながらも頼もしい。
主軸に据えられるもの納得である。
いよいよ2018年シーズンJリーグの開幕である。
楽しみにして日本平に向かいたい。
勝利を信じておる。

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ