町田・中島、ヘディング弾

【町田 vs 岡山】意地の一撃を決めた中島
2018年5月27日(日)
3点ビハインドとなった町田は、84分に中島裕希がヘディングで1点を返したが、反撃はここまで。1-3で敗れて5試合ぶりの黒星を喫した。
上田が鮮やかFK、仲間のスーパーボレーで岡山が快勝!町田を下して4戦ぶり白星
18/5/27 17:58
[5.27 J2第16節 町田1-3岡山 町田]
J2リーグは27日、第16節2日目を行った。町田市立陸上競技場ではFC町田ゼルビアとファジアーノ岡山が対戦し、3-1で岡山が勝利した。
前半最大の決定機は前半31分だった。町田はPA右に出されたパスに反応したFW中島裕希が左足シュート。GK金山隼樹が弾いたボールをFW鈴木孝司が胸トラップから右足ボレーを放つが、惜しくも右ポストを直撃してしまい、先制のチャンスを逃した。
試合が動いたのは後半9分だった。ゴールまで27メートルのPA左手前でFKを獲得すると、キッカーのMF上田康太が左足を一閃。枠外からカーブしたシュートがゴール左隅に突き刺さり、先制に成功した。13分には、PA右手前からFW赤嶺真吾が浮き球パスを供給。ペナルティーアーク左脇からFW仲間隼斗が体勢を崩しながら右足ボレーを放つ。これがゴール右に吸い込まれ、2-0と一気に突き放した。
2点を追う町田は後半16分にMFロメロ・フランク、25分にMF杉森考起を入れ、相馬直樹監督が手を打つ。だが、次にスコアを動かしたのは岡山だった。27分、仲間が完全に裏へ抜け出し、PA内でGK福井光輝に倒されてPKを獲得。キッカーの赤嶺が豪快にゴール左上に突き刺し、3-0とリードを広げる。32分には、上田のFKから赤嶺がゴールネットを揺らしたが、オフサイドと判定された。
ホームの町田が意地をみせる。後半39分、DF奥山政幸が左サイドから柔らかいクロスを供給すると、相手DFの前に飛び込んだ中島がヘディングシュートを決め、2点差に詰め寄る。しかし、反撃もここまで。岡山が3-1で勝利し、4試合ぶりの白星を飾った。一方、町田は5試合ぶりの黒星を喫した。
ヘディングゴールを決めた町田の中島である。
左からのクロスに競り合って決めた。
敗戦濃厚のチームに勢いを与えた。
ホームにて完封負けは許されぬと奮起した格好である。
これからもゴールの報を待っておる。

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ