fc2ブログ

金沢・垣田、攻撃の要



【金沢 vs 横浜FC】攻撃の要・垣田
2018年7月25日(水)

金沢は2分、CKから垣田裕暉(写真中央)が頭で合わせるがクロスバーに弾かれ先制とはならなかった。

金沢FW垣田は2度枠に嫌われる…横浜FCはスコアレスドローも7戦無敗
18/7/25 21:02

[7.25 J2第25節 金沢0-0横浜FC 石川西部]

 J2リーグは25日、第25節を行った。石川県西部緑地公園陸上競技場ではツエーゲン金沢と横浜FCが対戦し、0-0で引き分けた。金沢は連敗を免れ、横浜FCは7試合無敗(4勝3分)とした。

 最初にチャンスを迎えたのは金沢だった。前半3分、右サイド深くでFKを獲得すると、MF宮崎幾笑が左足でゴール前に入れる。これをFW垣田裕暉が打点の高いヘッドで合わせたが、惜しくもクロスバーを叩いた。

 早々に決定機を与えてしまった横浜FC。前半8分、敵陣でボールを奪ったDFカルフィン・ヨン・ア・ピンが意表を突いたドリブル突破からPA左へ進入。そのまま左足を振り抜いたが、GK白井裕人に止められた。28分には、FW戸島章の横パスをペナルティーアーク手前からMF石井圭太が右足一閃。抑えの効いたミドルシュートだったが、相手に当たってゴールネットを揺らすことはできなかった。

 スコアレスで迎えた後半、横浜FCは戸島に代えてFWイバを投入。タヴァレス監督が早々に手を打ってきた。しかし、後半は立ち上がりから膠着した状況のまま時間が進む。そんな中、金沢に決定機。22分、カウンターからロングパスを受けた垣田がPA左から右足を振り抜く。巻いたシュートでゴール右を狙ったがポストを直撃。絶好のチャンスを逃した。

 後半25分、横浜FCはMF松井大輔に代え、前節トップチームデビューを果たした17歳FW斉藤光毅を投入。対する金沢は28分、FWマラニョンに代えてMF清原翔平をピッチに送り込んだ。互いに交代カードを使ってリズムを変えようとするが、決定打を欠いてそのままタイムアップ。試合はスコアレスドローに終わった。




チャンスに大きく絡んだ金沢の垣田である。
セットプレイからのヘディング、カウンターでのポスト直撃、右サイドからのクロスに合わせるも不発となった。
これは無念。
とはいえ、シュートチャンスを得ていることは事実。
ストライカーとして覚醒する寸前まで来ておろう。
次は大爆発を。
期待しておる。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村


鹿島アントラーズ ブログランキングへ

コメントの投稿

非公開コメント

金沢にとってなくてはならない選手に成長した垣田。アントラーズにも君は必要だよ。活躍を期待している。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク