fc2ブログ

“鹿島の未来”を拝む

鹿島の未来がACLを引き寄せる!31日C大阪戦は若手中心

試合前日のリラックスゲームでパスを出す金森(左から3人目)
Photo By スポニチ


 31日のC大阪戦で、鹿島が“完全ターンオーバー”を実施することが濃厚となった。24日のACL準決勝第2戦水原(韓国)戦から、先発フィールドプレーヤーはDF昌子以外の9人が代わる見込み。20冠目のタイトルが懸かるACL決勝第1戦、ホームでのペルセポリス(イラン)戦が来月3日に迫る中での対策。大岩監督は「ACL決勝のことを考えないといけない。ただチーム全体として戦う姿勢は変わらない」と説明した。

 今季リーグ戦初出場となるMF久保田をはじめ、大卒1年目のFW山口、高卒2年目のDF小田らが先発予定。センターバックを主戦場とするDF町田が左サイドバックに入るなど、ポジションも入れ替わる。離脱者7人と台所事情は苦しいが、DF昌子は「もしかしたらこれからの鹿島をしょって立つ選手が出てくるかもしれない試合。“鹿島の未来”を見に来てほしい」と呼び掛けた。

 来季のACL出場のためには3位浮上が必須だ。現在は勝ち点46の5位で、3位札幌とは勝ち点2差。7位のC大阪とも2差しかない。金森が「来年もACLに出場するために落とせない一戦。過密日程を言い訳にせず、誰が出ても強い鹿島でいるために勝ちにこだわりたい」と言えば、「(試合に出られず)つらい思いをしてきた選手たちと一緒にピッチに立って、勝利を分かち合えたら最高」とJ1初ゴールを狙う山口。ACLへの勢いをつけるためにも、若手の奮起が欠かせない。

[ 2018年10月31日 05:30 ]


セレッソ戦に向けた前日練習を取材したスポニチである。
大幅に先発メンバーを入れ替えるこの試合を前に選手らのコメントが並ぶ。
源は、「もしかしたらこれからの鹿島をしょって立つ選手が出てくるかもしれない試合。“鹿島の未来”を見に来てほしい」と言う。
逸稀、町田、一真、金森、そして和音と若きメンバーは今後の鹿島を担ってくれるであろう逸材である。
この試合が試金石となり飛翔して貰わねばならぬ。
金森は「来年もACLに出場するために落とせない一戦。過密日程を言い訳にせず、誰が出ても強い鹿島でいるために勝ちにこだわりたい」と語る。
来季のACL出場権を得る重要な試合であることを認識しておる。
ここは、アジアに向けた一発を期待したい。
また、一真は「(試合に出られず)つらい思いをしてきた選手たちと一緒にピッチに立って、勝利を分かち合えたら最高」とコメントする。
大卒ルーキーとして自信を持って入団したが、思ってた以上に出場機会が限られた。
このチャンスを活かすのだ。
一真のパスとシュートで勝利に導くのだ。
楽しみにしておる。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村


鹿島アントラーズ ブログランキングへ

コメントの投稿

非公開コメント

拝みに行きます。午後休みをとって
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク