fc2ブログ

ようこそ伊藤翔

伊藤選手が加入
2018年12月27日(木)

伊藤 翔選手が横浜F・マリノスより完全移籍で加入することとなりましたので、お知らせいたします。

<選手プロフィール>
■選手名: 伊藤 翔(いとう・しょう)
■生まれ: 1988年7月24日、愛知県出身
■サイズ: 184センチ、76キロ
■ポジション: FW
■経歴:
小野小学校(名古屋FC)-中部中学校(FC.FERVOR愛知)−中京大学附属中京高校−グル
ノーブル・フット38(フランス)−清水エスパルス(2010)-横浜F・マリノス(2014)

■公式戦成績:(国内リーグ所属時のみ)
J1リーグ通算 183試合37得点
リーグカップ通算 37試合13得点
天皇杯通算 21試合7得点
AFCチャンピオンズリーグ 4試合1得点

■伊藤選手コメント
「初めまして、伊藤翔です。アジアチャンピオンクラブに加入でき、非常に光栄に思っています。タイトル獲得の力になれるよう身を粉にして頑張りたいと思います。よろしくお願いします」

以上


Fマリノスより加入する伊藤翔である。
これは朗報。
高さがあり、1TOPも張れるセンターFWはのどから手が出るほどに欲しかった。
これで優磨の負担もかなり軽減されるというもの。
伊藤翔は、高卒時に当時アーセナルのベンゲル監督が非常に高く評価したことで有名である。
プレミア入りこそ無かったが、仏にてプロデビューした経歴を持つ。
豊富な経験でアジアと国内の両タイトルを狙うために尽力して貰おうではないか。
期待しておる。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村


鹿島アントラーズ ブログランキングへ

コメントの投稿

非公開コメント

リーグ以外にも安定して得点している実力者。
守備意識も高い、翔さん!歓迎します!

ウェルカム翔さん。
鹿島らしくないといえばらしくない補強。
活躍を期待します。

素晴らしい補強。スーパーサブ鈴木優磨の穴完全にうまるねこれで。

No title

他の掲示板ではネガな意見もあるようですが、素晴らしい補強です。
スタート時の序列としては優磨のサブという条件に加え、バロンや高崎のように中央に張るタイプの大型FWは鹿島の戦術にマッチしにくい事を考えると、彼以上の人材はそうそういないと思います。

また、30歳という年齢ですが、まだまだ伸びしろを感じさせるスケールの大きな選手です。優磨も油断してるとポジション取られる可能性はあると思ってます。

脩斗を獲得した際も、「降格チームの準レギュラーの中堅選手」という事でネガな意見は少なからずありましたが、予想を覆す大大成功の補強でした。今回も鹿島のスカウティングに凄さを感じさせる補強になると信じてます。

優磨が海外移籍したら元も子もないので、夏までは待って欲しいな…
やっぱり今は若手がドンドン海外に行っちゃうから、即戦力を期待できる日本人の中堅やベテランは積極的に獲得していいと思います。
鹿島の伝統というのは他クラブから来る選手も意識しているだろうし。

No title

大型FWは晩成型が多い気がするので、30歳とはいえこれからの3年5年がピークになってくる選手なのでは、と期待しています。
山口、平戸と優秀な若手選手もいるし、彼らにどんどん要求して成長を促してほしいとも思います。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク