fc2ブログ

本田元主将、満男は鹿島の主将として役目を全うしてくれた

本田泰人氏、小笠原は鹿島の主将として役目を全うした
 今季限りで現役を引退したJ1鹿島の元日本代表MF小笠原満男(39)が28日、茨城・カシマスタジアムで会見に臨み、後進に道を譲った理由を明かした。

 引退発表の27日に珍しく(小笠原)満男から連絡があった。「鹿島以外でやるイメージがつかない。引き際ですね」と。老け込む年でもないから驚いたけど、自分が若手の成長の妨げになることを危惧していたね。

 ピッチ上で貢献できなくなり、今季の終盤には「(後輩として)恥ずかしい試合をしてすみません」と責任を口にしていた。昔はそこまで責任感の強いタイプではなかった。中田浩二や本山雅志らと鳴り物入りで入団し、自分のことばかり考えていた印象がある。けれど、イタリア(2006-07年メッシーナ所属)で鼻をへし折られて帰ってきてから変わったかな。

 出番がなく、自分を見つめ直したのだろう。「“チームのために何をするのか考えろ”。本田さんの言っていたことがようやく分かりました」と言ってくれた。その謙虚さ、姿勢はジーコが教えてくれたもので継承しなければいけない。鹿島の主将として、役目を全うしてくれた。 (鹿島OB、サンケイスポーツ専属評論家)


小笠原満男の引退について語る本田元主将である。
主将像は継承されたことが伝わる。
満男を継ぐのは誰になるのか。
来季の鹿島に注目である。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村


鹿島アントラーズ ブログランキングへ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク