fc2ブログ

対松本山雅戦データ情報

松本山雅と鹿島の対戦データ情報である。
直近の試合は両チームとも好調であることが伝わる。
そして特筆すべきはブエノの空中戦勝率・76.7%(23/30回)であろう。
これは驚異の数値である。
鹿島の守備を牽引しておることがわかる。
この松本山雅戦でも完封を実行して貰おうではないか。
期待しておる。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村


鹿島アントラーズ ブログランキングへ

松本山雅FCvs鹿島アントラーズ 第29節
 ・松本は直近6試合で1敗(2勝3分)。この間3試合で無失点(計4失点、1試合平均0.7失点)。現在はチーム史上ベストタイの2試合連続クリーンシート中(2015年4月と7月に記録)。

 ・松本はホーム戦で現在10試合連続未勝利(6分4敗)。この間、複数得点を記録したのは1試合のみ(1試合平均0.5得点)。同期間には計11失点を喫しているが、本拠地では現在2試合連続で無失点に抑えている。

 ・松本は今季無得点に終わった試合数がリーグワーストの14試合だが、同状況で挙げた勝ち点数はリーグ最多の4。

 ・鹿島は2019年6月以降の直近15試合でわずか1敗(9勝5分)。また、同期間に獲得した勝ち点はリーグベスト(32)。

 ・鹿島は昨季以降、金曜日開催試合で現在7戦連続無敗(4勝3分)。対する松本も、これまで唯一の同曜日開催試合となった今季第24節の浦和戦で勝利を挙げている(2-1)。

 ・第25節以降の4試合で、松本と鹿島はリーグ最多タイのクリーンシート3回を記録している。

 ・セルジーニョは松本が記録している直近2得点を決めており、今季チームトップタイの得点数(その他5選手と並び)。この2点は同選手が放った直近7本のシュートで決めたもので、今季それ以前の19本では無得点だった。

 ・鹿島は第25節以降の4試合のうち、3試合で無失点。この間、空中戦を18回以上記録している選手の中で、ブエノの同勝率はリーグトップの76.7%(23/30回)。

※ファクト内の数字はJ1での成績

データ提供:opta

コメントの投稿

非公開コメント

試合前鹿島神宮に必勝祈願に行きます。今日勝てば優勝できる気がします。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク