Jユース選手権 2回戦 大宮アルディージャユース戦
Jユースカップ 決勝トーナメント2回戦
ユースがベスト8進出─Jユースカップ─
クラブユースの冬の日本一を決めるJユースカップで、鹿島アントラーズユースが準々決勝に進出しました。12月14日、クラブハウスグラウンドで行われた2 回戦の大宮アルディージャ戦で3度リードを許しながら、その都度追いつき、4-3で勝利をつかみました。今年U-16日本代表でプレーした神田圭介、土居聖真の16歳コンビが2ゴールずつをマークする活躍を見せました。4年ぶり3回目の優勝に向け、12月20日(土)14時からNACK5スタジアムで行われる準々決勝でガンバ大阪と対戦します。
<試合経過>
開始わずか1分で先制を許すが、19分に神田のゴールで1-1とした。直後の20分に再び突き放されたが、3分後の23分に土居のゴールで2-2に追いつく。このまま前半を終えたいところだったが、36分に三たびリードを奪われ、2-3で折り返した。
後半開始直後の45分、土居が再び決めて3-3。その後は落ち着いた展開となったものの、アントラーズが優勢に試合を進め、75分に神田が決勝ゴールを決めた。ハイスコアでのゴールの応酬となったが、シュート数17-8が物語るようにアントラーズが優勢に進めたゲームだった。
【Jユースカップ2008:2回戦】本日の試合結果
鹿島 4 - 3 大宮 (13:01/鹿島G/50人)
得点 : 1'今井 智基(大宮)
得点 : 19'神田 圭介(鹿島)
得点 : 20'飯野 峻地(大宮)
得点 : 23'土居 聖真(鹿島)
得点 : 36'川岸 春大(大宮)
得点 : 45'土居 聖真(鹿島)
得点 : 75'神田 圭介(鹿島)
神田くんと土居くんの活躍で逆転勝利。
未来を感じる。
二人は気持ちよく篤姫の最終回を観られるであろう。
ユースがベスト8進出─Jユースカップ─
クラブユースの冬の日本一を決めるJユースカップで、鹿島アントラーズユースが準々決勝に進出しました。12月14日、クラブハウスグラウンドで行われた2 回戦の大宮アルディージャ戦で3度リードを許しながら、その都度追いつき、4-3で勝利をつかみました。今年U-16日本代表でプレーした神田圭介、土居聖真の16歳コンビが2ゴールずつをマークする活躍を見せました。4年ぶり3回目の優勝に向け、12月20日(土)14時からNACK5スタジアムで行われる準々決勝でガンバ大阪と対戦します。
<試合経過>
開始わずか1分で先制を許すが、19分に神田のゴールで1-1とした。直後の20分に再び突き放されたが、3分後の23分に土居のゴールで2-2に追いつく。このまま前半を終えたいところだったが、36分に三たびリードを奪われ、2-3で折り返した。
後半開始直後の45分、土居が再び決めて3-3。その後は落ち着いた展開となったものの、アントラーズが優勢に試合を進め、75分に神田が決勝ゴールを決めた。ハイスコアでのゴールの応酬となったが、シュート数17-8が物語るようにアントラーズが優勢に進めたゲームだった。
【Jユースカップ2008:2回戦】本日の試合結果
鹿島 4 - 3 大宮 (13:01/鹿島G/50人)
得点 : 1'今井 智基(大宮)
得点 : 19'神田 圭介(鹿島)
得点 : 20'飯野 峻地(大宮)
得点 : 23'土居 聖真(鹿島)
得点 : 36'川岸 春大(大宮)
得点 : 45'土居 聖真(鹿島)
得点 : 75'神田 圭介(鹿島)
神田くんと土居くんの活躍で逆転勝利。
未来を感じる。
二人は気持ちよく篤姫の最終回を観られるであろう。