fc2ブログ

ルヴァン杯 GS 名古屋グランパス戦

松村優太ほろ苦一発レッド。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

松村伝説の始まりです。
交代出場、10分足らずで一発レッド退場!!!

あの場面でボールにチャレンジしない消極的な選手なら鹿島に不要です。
よく見ればつま先は下げ気味でGKの股の間だし、一発レッドは厳しい判定です。

ルヴァン杯の優勝インタビューで、やべっちにイジってもらおうじゃないですか。

個人的には勝ちたいという必死さが見えたのはルーキーの二人だけでした
結果的にレッドカードを貰いましたが、松村には期待できます

1失点はしましたが、若いCBコンビをはじめ守備に関しては良くやっていたと思う。だけど、攻撃の方は少し物足りなかったかな。
試合をこなしながらチームを作って行く、それがまだ始まったばかりだから…とは言え、今日のスタメン攻撃陣なら、せめて1点はとってほしかった。
相手GKが良かったのもあるけどね。

シーズンは始まったばかり。おたおたしなさんな。最後にシャーレ掲げるのは鹿島さ。

松村くんはしゃーない、チャレンジした結果だから。

川崎は相変わらずの攻撃力、浦和は早速レオナルドと去年ダメダメだった杉本が爆発。
鹿島だって選手の質は負けていないはずです。歯車がまだまだ噛み合っていないだけで。
とにかく公式戦連敗してるから、何がなんでもリーグ初戦広島戦は勝利が見たい。

ルヴァン初戦で勝ったくらいで舞い上がってるチームは絶対に優勝できないだろうね。

No title

柴崎もそういえば、デビュー戦で
イエローもらった事、思い出しました。

松村の退場が某ウェブサイトのトップニュースに載ってる。

キーパーと1体1になるまでのドリブルとそれまでのプレーは気持ちが見えて素晴らしかった。
キーパーへ足裏見せての退場は確かにいただけないけど、色々経験してその気持ちを保ちつつ鹿島で頑張って欲しい。

まだ若いんだ!臆するな!
次は気をつけろんだぞ!!

まだまだこんなもんじゃないだろ!!
頑張れ!鹿島アントラーズ!!

松村君には期待してる。選手権で魅せた強気のドリブルをプロの舞台でも活かして欲しい。

皆、失敗から学ぶ。ほろ苦いデビュー戦となったが、前途洋々!!

アントラーズのエンバペ。臆する事無かれ、突っ走れ!

No title

気持ちを込めて突っ込んだ結果のレッドであって、退場に関しては責めないが、危険なプレーになってしまったことに関しては反省して欲しい。ランゲラックの懐の深さに感謝し、次回対戦時には名古屋ベンチまで頭下げに行ってこい。これで委縮して小さくまとまらないよう願う。
直前のドリブルは最高に痺れるプレーだったぞ!
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク