fc2ブログ

町田浩樹、どれだけやれるか楽しみ

今週末のリーグ戦開幕を前に意気込みを語る町田浩樹である。
「新しい戦術で選手も変わった中で、どれだけやれるか楽しみ」と言う。
監督が替わり、選手も大幅に加入し、戦術・やり方も大きく変わった。
昨季は左SBを経験して大きく成長したマチが、プレイの幅を広げて挑むCBとしてのシーズンが始まる。
今季は大きく飛躍し、ポジションを確立させるのだ。
楽しみにしておる。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村


鹿島アントラーズ ブログランキングへ

鹿島・町田、J開幕前に胸高ぶらせる「どれだけやれるか楽しみ」
[ 2020年2月20日 05:30 ]

 東京五輪世代の鹿島DF町田が、五輪イヤーのリーグ開幕を前に「新しい戦術で選手も変わった中で、どれだけやれるか楽しみ」と胸を高ぶらせた。
 クラブは93年のJリーグ発足後、アテネ大会が開催された04年を除く全ての五輪イヤーで、国内タイトルを勝ち取っている。町田はタイトル奪還を目指すチームを後方から支えながら、夏の大一番も見据え成長を続けていく。

コメントの投稿

非公開コメント

ザーゴの新戦術に対応できそうなCB、関川、町田、ブエノ、犬飼、奈良とズラリ揃っている状況だと、さすがの昌子でも復帰は厳しかったでしょうね。
ザーゴサッカーの成熟は来シーズンまで忍耐で待つのがベスト。
今期結果がでなくて、焦って以前の鹿島戦術に戻したら万年3位程度の古豪クラブに定着してしまう。優勝するための改革は時間がかかるものです。
神戸が全盛期のヴェルディみたいになってきたので、当面は打倒神戸が面白いし、やりがいがある。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク