fc2ブログ

ファン・アラーノが、シーズン後半戦で鹿島が挽回する鍵を握る存在となりそうだ

ブラジルメディアにてスポットが当てられたファン・アラーノである。
ブラジルメディア「エスポルチ・インテラティーボ」はファン・アラーノについて、「鹿島を勝利に導き、ブラジル人としての輝きを放った」、「鹿島のアイドルであり、テクニカル・ディレクターを務めるジーコが最も称賛する選手の1人」と紹介したとのこと。
ファン・アラーノは少々時間がかかったが、Jリーグに合うタイプの助っ人である。
トランジションが速く運動量が多い。
こうした選手はなかなか見つからぬ。
ザーゴ監督が重用するのもよくわかる。
そして先日のFC東京戦にて活躍したことは偶然ではない。
更に連携を磨き、ファン・アラーノを活かして勝利を積み重ねようではないか。
活躍を楽しみにしておる。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村


鹿島アントラーズ ブログランキングへ

「日本で成功している秘訣は…」 鹿島を救うブラジル人MFに海外注目「ジーコが最も称賛」
2020.08.28


鹿島MFファン・アラーノの強烈ボレーが称賛されている【写真:小林 靖】

FC東京戦で全2ゴールを演出したMFファン・アラーノ 活躍の理由は「中盤で複数の役割を担うことができる能力」

 鹿島アントラーズは26日、J1リーグ第26節でFC東京と対戦し、2-1で逆転勝利を収めた。海外メディアは決勝ゴールを決めたブラジル人MFファン・アラーノにスポットライトを当て、「日本で成功している秘訣の1つは、中盤で複数の役割を担うことができる能力だ」と主張している。

 敵地で迎えたFC東京戦では、前半アディショナルタイムにオウンゴールで先制点を与えるも、後半3分にファン・アラーノの浮き球のスルーパスにFWエヴェラウド・ストゥンが頭で合わせる。これは相手GKのセーブに阻まれるも、こぼれ球をエヴェラウド・ストゥンが押し込んで同点とした。

 そして、1-1で迎えた後半12分、鋭いグラウンダーのスルーパスをファン・アラーノが巧みなトラップで足元に収めると、そのまま左足を一閃。強烈なボレーがゴール左に突き刺さり、値千金の逆転弾となった。試合は2-1で終了し、ファン・アラーノは全2ゴールに絡む殊勲の活躍となった。

 ブラジルメディア「エスポルチ・インテラティーボ」はファン・アラーノについて、「鹿島を勝利に導き、ブラジル人としての輝きを放った」と取り上げており、「鹿島のアイドルであり、テクニカル・ディレクターを務めるジーコが最も称賛する選手の1人」と紹介している。

 また、「ファン・アラーノが日本で成功している秘訣の1つは、中盤で複数の役割を担うことができる能力だ。中央に配置されても、ワイドに配置されても、または後方に配置されても、どこでも彼はスタッフ陣の期待に応えることができる」と、中盤ならばどこでもプレーできるユーティリティー性を強調していた。

 今年1月にブラジル名門インテルナシオナルから鹿島に加入したファン・アラーノだが、シーズン後半戦で鹿島が挽回する鍵を握る存在となりそうだ。

(Football ZONE web編集部)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク