fc2ブログ

シントトロイデン・鈴木優磨、1G1Aの大活躍

1G1Aで大活躍のシントトロイデンの鈴木優磨である。
今季7ゴール目がヘッドラインに踊るが、先制点のアシストが優磨らしく大きく報じて欲しいところ。
GKのロングフィードを相手CBが処理ミスしたところを見逃さずにマイボールとし、自ら撃てるところをアシストした。
この一連の動きは鈴木優磨の一つの特徴と言えよう。
そして、この後にCKからヘディングにてゴールも決めておる。
上手くファーに回り込みフリーにて決めた。
付いていたマークを振り切った動きが素晴らしい。
この得点力をもっと欧州のスカウトはチェックすべきであろう。
優磨の今冬の移籍はあるのであろうか。
注目である。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村


鹿島アントラーズ ブログランキングへ

鈴木優磨が1G1Aで2連勝に貢献! 2試合連続ゴールで今季7点目を記録
 シント・トロイデンに所属するFW鈴木優磨が今季7ゴール目を決めた。

 ここまで3勝5分9敗で最下位のシント・トロイデンは26日、ジュピラー・プロ・リーグ第19節でスタンダールと対戦。鈴木は先発出場を果たして89分までプレーを果たし、シュミット・ダニエルはフル出場を果たした。

 試合は5分、鈴木は高い位置で相手のクリアミスに反応してボールを拾うと、そのままドリブルで上がりペナルティエリア右に侵入。エリア左でフリーになっていたデュカン・ナゾンにパスを出すと、ナゾンは冷静に押し込みゴール。鈴木のアシストにより、シント・トロイデンは先制に成功した。

 シント・トロイデンは16分、右コーナーキックを獲得すると、ポル・ガルシアがクロスを供給する。ファーサイドの鈴木はヘディングでゴール右に決め、チームは2点目を獲得。鈴木は2試合連続となる今シーズン7ゴール目を挙げた。

 シント・トロイデンは53分には、ポル・ガルシアが一発レッドカードで退場。10人での試合を強いられることとなり、71分にフリーキックの流れから失点し、1点差となる。

 試合終盤にはシュミット・ダニエルの好セーブもあり、その後スコアは変動せず試合は終了。鈴木の1ゴール1アシストの活躍により、2-1でシント・トロイデンは勝利を収めた。シント・トロイデンは勝ち点「17」で最下位を脱出した。

コメントの投稿

非公開コメント

優磨ナイス〜
そろそろ正当な評価が欲しいですねえ
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク