開幕戦チケット追加販売
茨城県独自の緊急事態宣言が解除されたことにより開幕の清水戦の収容人数が2万人までに緩和した鹿島アントラーズFCである。
これは朗報。
5000人制限ではチケット入手が叶わなかった民もこれにて購入可能となろう。
是非とも多くの人々に来場して欲しいところ。
そして、昨季の最終節・セレッソ戦のような雰囲気を作り出すのだ。
あの雰囲気がエヴェラウド残留を後押しした。
ホームならではの状況にて必勝を願おう。
最高の2021年シーズン開幕戦を期待しておる。

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ
2/27清水戦の収容制限ならびに運営ルール変更について
2021.02.23(火)
茨城県独自の緊急事態宣言が2月23日(火・祝)から解除されたことを受け、2月27日(土)に開催する2021明治安田生命J1リーグ第1節清水エスパルス戦のスタジアム収容制限人数を、5,000人上限から50%上限(約2万人)へと緩和いたします。なお、チケッティングやファン・サポーター関連のガイドラインは「厳戒態勢」の運用といたします。
「厳戒態勢」時においては、年間チケット(SOCIOメンバー/シーズンチケットメンバー)保有者は「鹿チケ」より年間チケットと同カテゴリー以下のチケットを無料で1枚取得することが可能となります。また、収容制限人数の緩和に伴い、販売席種や運営ルールに変更がございますので、以下の詳細をご確認いただき、QRチケットを取得のうえ、ご観戦ください。
これは朗報。
5000人制限ではチケット入手が叶わなかった民もこれにて購入可能となろう。
是非とも多くの人々に来場して欲しいところ。
そして、昨季の最終節・セレッソ戦のような雰囲気を作り出すのだ。
あの雰囲気がエヴェラウド残留を後押しした。
ホームならではの状況にて必勝を願おう。
最高の2021年シーズン開幕戦を期待しておる。

にほんブログ村

鹿島アントラーズ ブログランキングへ
2/27清水戦の収容制限ならびに運営ルール変更について
2021.02.23(火)
茨城県独自の緊急事態宣言が2月23日(火・祝)から解除されたことを受け、2月27日(土)に開催する2021明治安田生命J1リーグ第1節清水エスパルス戦のスタジアム収容制限人数を、5,000人上限から50%上限(約2万人)へと緩和いたします。なお、チケッティングやファン・サポーター関連のガイドラインは「厳戒態勢」の運用といたします。
「厳戒態勢」時においては、年間チケット(SOCIOメンバー/シーズンチケットメンバー)保有者は「鹿チケ」より年間チケットと同カテゴリー以下のチケットを無料で1枚取得することが可能となります。また、収容制限人数の緩和に伴い、販売席種や運営ルールに変更がございますので、以下の詳細をご確認いただき、QRチケットを取得のうえ、ご観戦ください。