fc2ブログ

小笠原満男、主力組部分合流

小笠原復活へ急ピッチ
2009年2月25日 紙面から
 鹿島のMF小笠原満男(29)が左ひざ前十字靱帯(じんたい)損傷及び半月板損傷からの復帰を急ピッチで進めている。24日には主力組の練習にも部分参加。ドクターのチェックも1週間前倒しして受診し、復帰へ前途が開けてきた。
 この日は主力組に呼ばれ、FKの練習にも参加し、精度の高いキックを繰り出す。ただのキックではない。実戦を想定しフェイントをかけ、壁も動くセットプレーの練習。「違和感はまったくない」と驚異的な復調ぶりをアピールした。
 昨年9月の柏戦で負傷し、翌月に手術。靱帯損傷の全治は通常6カ月程度、長ければ8カ月以上を要するが、厳しいリハビリに耐え回復。「早く練習をやりたい。自分はいつでもいける」と、開幕の浦和戦(3月7日・カシマ)どころか、今週末のゼロックススーパー杯・G大阪戦(国立)にも出場できると言わんばかりの意欲をみせる。さすがに開幕戦は厳しいが、早期復帰はあきらめていない。
 不安な点は「ケガしたことがないんで、その辺が分からない」とこれまで大けがの経験がなく、手探りにならざるを得ないこと。それでもプレー、そして姿勢で引っ張る背番号40の存在は日増しに大きくなりつつある。
 (川村庸介)

小笠原満男が実戦練習メニューに部分合流したとのこと。
4月と報じられた復帰時期もこの様子では3月半ばには戻ってくるように思える。
まさに驚異的回復力である。
不安もあるとのことであるが、違和感がないのであれば問題は少ないのでは無かろうか。
ドクターの診断を待ち、早期に復帰出来るのであれば、それは我等にとっては至福である。
ただ、本山、野沢、ダニーロ、青木の誰かがベンチに追いやられるであろうことは寂しい。
これも選手層の充実がそうさせる罪である。
今季の過密日程はこの選手層の厚さで乗り切っていきたい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク