fc2ブログ

荒木遼太郎、アントラーズの攻撃を担う存在感

荒木遼太郎について記すSportivaの原田大輔氏である。
昨季の躍動を軸に今季の更なる活躍への期待を伝える。
今冬の欧州移籍を封印し、背番号10でスタートする2022年シーズンはチームにタイトルをもたらす気概を感じさせる。
荒木のプレーを堪能し、勝利を喜ぶ。
それが今季の楽しみ方である。

荒木遼太郎に「2年目のジンクス」は関係なし。19歳でアントラーズの攻撃を担う存在感

コメントの投稿

非公開コメント

荒木には何年目だとか相手がどこだとか関係ないように見える。
1人違う次元でプレーして起点になり続けた昨年の川崎戦。荒木について行けないアントラーズ選手たち。
タイトルを獲得したいのなら先ず、敵ではなく荒木と味方との差を埋めなければと感じた。
そういう意味で今年は荒木より周りの選手たちの奮起に期待している。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク