fc2ブログ

前半戦はなかなか厳しい戦いも予想

J1クラブの補強について評するサッカーダイジェストの河治氏である。
鹿島アントラーズに関しては広島と並列して語られ、共に欧州監督に舵を切ったクラブとされる。
広島がほぼ現有戦力にてシーズンインすることに対して鹿島は選手の入れ替わりを指摘する。
戦術と選手共に変わったことで、「コロナ禍で新監督の来日が遅れることもあり、前半戦はなかなか厳しい戦いも予想される」と評する。
これは覚悟が強いられるのであろうか。
とはいえ、岩政大樹コーチの手腕がそれを補ってくれると信じる。
理論と言語化のスキルにてチームを1ランクアップさせてくれよう。
監督不在の開幕となるが、チーム力にて勝利を目指す。
結束の時である。

【J1全18クラブ補強査定】最も際立ったのは浦和。成熟路線の川崎を阻む一番手と見られる横浜の不安要素は?

コメントの投稿

非公開コメント

No title

去年は優勝候補でしたね。個人的には今年は近年に無いワクワク感で期待しかありません。

No title

いつもなら決まった枠での選考でそれが常に上位にいる鹿島の成績に繁栄されてるっていう感じでしたが
今シーズンは枠を広げチャレンジですからね!ワクワクが止まらないです
初の欧州人監督に着手しそれがコロナで仇となりましたがそこは我らの岩政先生の手腕を楽しむチャンスでもありますw
本来なら先生はコーチだったけど一度で二度おいしいと思いこのマイナス的なことをプラスと楽しみましょうw

優勝候補から外れた時に優勝している印象があります。もしかしたら。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク