fc2ブログ

BGパトゥム・ユナイテッド・手倉森誠監督、ジーコに嫌われた

BGパトゥム・ユナイテッド公式YouTubeチャンネルに出演した同クラブの手倉森誠監督である。
石井さんとの比較を語った様子。
ただ"嫌われた"という表現は難しいように思う。
当時のプロ意識の差が起用法に表れただけのように、これまでの報道からは感じさせられる。
それはそれとして、二人の指導者としてのキャリアは大きく異なった事は紛れもない事実。
その二人が監督としてタイリーグにて相まみえるのも面白い縁と言えよう。
二人の対戦結果が楽しみである。

「鹿島でジーコから嫌われた」仙台・手倉森誠前監督が衝撃告白!石井正忠からの“極秘電話”も

コメントの投稿

非公開コメント

「嫌われた」のは、自身が原因を作ったから。そこが書かれてないと、単にジーコがテグを嫌ったということになる。こういうところがテグの狡さなんだよね。それともライター側が工作したのか?

本質は変わらない…か。

仙台、長崎の監督の時等、不調や失敗の原因を他者に向けるコメントが多かったと記憶している監督。
一定以上の能力はあると思うが他者に責任転嫁している時点で鹿島では誰が監督でも駄目だったでしょうね。

No title

寺野典子さんの著書「頂はいつも遠くに 鹿島アントラーズの30年」からの引用ですが、「チームで不遇だった私から人が離れていくのがわかった。しかし手を差しのべてくれた人もいた。ジーコは試合に出ていない者もファミリーの一員として公平に接してくれた。鹿島から戦力外通告された時も、マコトはいい選手だからサッカーを続けて欲しいとジーコは期待してくれた」と手倉森氏は現役時代のジーコへの想いを語っています。今回のサッカートライブの記事は、ジーコがまるで人を選り好みするかのような書きっぷりになっていますが、寺野さんの本を読んでいれば、事実はどうなのか、手倉森の真意も分かったはず。おそらく手倉森氏にも、もちろんジーコにも直接取材はしていない(こんなレベルの話をジーコに取材して欲しくないですが)のだから、薄っぺらくてもしょうがないですが、ジーコファミリーを茶化すのはご勘弁いただきたい。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク