鈴木優磨への肘打ちパトリック退場劇
ガンバ戦の退場劇について伝えるサカノワ編集グループである。
ガンバのパトリックが鈴木優磨と絡んで倒れ、肘打ちをしたことでレッドカードが提示された。
観ておったこちらとしては厳しいジャッジだなとは感じたが、肘打ちは一発退場であることは昔からの通例である。
それ以上に今季は「選手生命を脅かすようなプレー」が重く判定されることがこの記事にて報じられる。
その部分は納得である。
そしてこのジャッジはVARでも確認されており、きちんとレフェリングされておる。
この記事ではそこへの疑問を呈しておるが、それは浅はかな意見と言えよう。
それからパトリックはこのプレー以前にも関川に悪質なファールをしており、合わせ技であったようにも思う。
また、パトリックは試合後に自身のSNSにてチームに謝罪したとのこと報もあるが、謝るならば優磨や関川に対してだと思う。
こうした配慮の無さがこのようなプレーに繋がってしまうのではと勘ぐりたくもなる。
そして、この試合、このジャッジはもう既に過ぎ去った過去。
この判定基準を学習して「選手生命を脅かすようなプレー」をせずにシーズンを終えようではないか。
これが今季のジャッジである。
鈴木優磨への肘打ちパトリック退場劇、今季Jリーグ判定基準の目安に「安全脅かす行為は排除」。一方、VAR運用には改めて課題も│G大阪1-3鹿島
ガンバのパトリックが鈴木優磨と絡んで倒れ、肘打ちをしたことでレッドカードが提示された。
観ておったこちらとしては厳しいジャッジだなとは感じたが、肘打ちは一発退場であることは昔からの通例である。
それ以上に今季は「選手生命を脅かすようなプレー」が重く判定されることがこの記事にて報じられる。
その部分は納得である。
そしてこのジャッジはVARでも確認されており、きちんとレフェリングされておる。
この記事ではそこへの疑問を呈しておるが、それは浅はかな意見と言えよう。
それからパトリックはこのプレー以前にも関川に悪質なファールをしており、合わせ技であったようにも思う。
また、パトリックは試合後に自身のSNSにてチームに謝罪したとのこと報もあるが、謝るならば優磨や関川に対してだと思う。
こうした配慮の無さがこのようなプレーに繋がってしまうのではと勘ぐりたくもなる。
そして、この試合、このジャッジはもう既に過ぎ去った過去。
この判定基準を学習して「選手生命を脅かすようなプレー」をせずにシーズンを終えようではないか。
これが今季のジャッジである。
鈴木優磨への肘打ちパトリック退場劇、今季Jリーグ判定基準の目安に「安全脅かす行為は排除」。一方、VAR運用には改めて課題も│G大阪1-3鹿島
コメントの投稿
FC東京のレアンドロが一昨年のガンバ戦でプレーと関係ないところでの肘打ちであとから映像確認されて3試合出場停止になったことがありましたよね。
そのことがあったので、ガンバはクラブとしてレッド自体に異論はないだろうと思われます。
それとは別に、優磨の太もも掴みの方がカードだろという意見がありますが、、、
いつだったか忘れましたが、昔ガンバ戦で佐々木竜太が抜け出してあとは目の前にGKだけという時に
相手DF(中澤聡太だったか?忘れましたが)が佐々木の腰を掴んで進めなくしたことがありましたよね。
あればノーファウルで流されました。
あのジャッジの方が酷かったと思うが、なぜか鹿島が変なジャッジをされた時はたいして話題にならないで
忘れられてしまうんですね。
そのことがあったので、ガンバはクラブとしてレッド自体に異論はないだろうと思われます。
それとは別に、優磨の太もも掴みの方がカードだろという意見がありますが、、、
いつだったか忘れましたが、昔ガンバ戦で佐々木竜太が抜け出してあとは目の前にGKだけという時に
相手DF(中澤聡太だったか?忘れましたが)が佐々木の腰を掴んで進めなくしたことがありましたよね。
あればノーファウルで流されました。
あのジャッジの方が酷かったと思うが、なぜか鹿島が変なジャッジをされた時はたいして話題にならないで
忘れられてしまうんですね。
よく見る意見。振りほどいただけ。当たってない。どれも違う。
優磨の腹部目掛けて肘を入れている。
正確には肘を入れてから追い打ちで振り払っている2段構成。
ネットに上がっている検証動画を見れば見るほど普通に殴ってるし当たってる。
一般人がくらったら悶絶モンの肘鉄だが、擁護している人には何が見えてるのか。人間が怖い。
殴られる事をした優磨が悪いと言う人は報復行為が何故レッドカードの対象になるのか競技規則を読んだ方がいい。人間が怖い。
関係ないけど優磨の新しい髪色と髪型はとても似合っていた。
みんなも先週よりちょこちょこお洒落になっていて開幕への気合いを感じた。
メディアも優磨を取り上げるならこんな事よりカッコ良さとかにして欲しい。
優磨の腹部目掛けて肘を入れている。
正確には肘を入れてから追い打ちで振り払っている2段構成。
ネットに上がっている検証動画を見れば見るほど普通に殴ってるし当たってる。
一般人がくらったら悶絶モンの肘鉄だが、擁護している人には何が見えてるのか。人間が怖い。
殴られる事をした優磨が悪いと言う人は報復行為が何故レッドカードの対象になるのか競技規則を読んだ方がいい。人間が怖い。
関係ないけど優磨の新しい髪色と髪型はとても似合っていた。
みんなも先週よりちょこちょこお洒落になっていて開幕への気合いを感じた。
メディアも優磨を取り上げるならこんな事よりカッコ良さとかにして欲しい。
単純に関川へのファウルがイエロー出ないのに、優磨にだけカードは出ないでしょ。
しかも優磨の場合、プレーが切れてから掴んでいるからね、、、優磨は起き上がるために掴んでいる。パトリックは何のために左肘だけ振ったのかな?競り合いならまだしも、プレー切れているときに左肘だけ振る必要ありますか?
しかも優磨の場合、プレーが切れてから掴んでいるからね、、、優磨は起き上がるために掴んでいる。パトリックは何のために左肘だけ振ったのかな?競り合いならまだしも、プレー切れているときに左肘だけ振る必要ありますか?
パトリックは元々荒いプレーの選手。レッドは妥当
不特定多数の世間に謝って、優磨に謝っていないから、反省してないのがよくわかる。
悲劇のヒーロー気取りですか?虚しいね
ジーコスピリッツを学んでいる選手はそんな事しないから。
不特定多数の世間に謝って、優磨に謝っていないから、反省してないのがよくわかる。
悲劇のヒーロー気取りですか?虚しいね
ジーコスピリッツを学んでいる選手はそんな事しないから。
佐々木選手への件は、その通りですね。
ユニフォームが破かれたので、その場面は脳裏に焼き付いています。
ユニフォームが破かれたので、その場面は脳裏に焼き付いています。
No title
はっきり言って相手を掴むなんてどの試合でも起きてますよ
なんならもっと決定的シーンでも起きてます
先日あった川崎浦和のスーパーカップでもそれはありました(川崎側が掴んで決定機阻止してもノーファール)
優磨の掴んだプレーなんてまったくチャンスでもなんでもない位置、タイミングなんだからカードなんて出るわけない
むしろその前に危ないプレーしてすぐに優磨に手出したパトリックがカード出るのは当たり前
ほんと誰に謝ってんだよ偽善者めって感じですよ
あのシーンだけ見て優磨をあーだこーだ言ってる相変わらず程度の低い連中もね
なんならもっと決定的シーンでも起きてます
先日あった川崎浦和のスーパーカップでもそれはありました(川崎側が掴んで決定機阻止してもノーファール)
優磨の掴んだプレーなんてまったくチャンスでもなんでもない位置、タイミングなんだからカードなんて出るわけない
むしろその前に危ないプレーしてすぐに優磨に手出したパトリックがカード出るのは当たり前
ほんと誰に謝ってんだよ偽善者めって感じですよ
あのシーンだけ見て優磨をあーだこーだ言ってる相変わらず程度の低い連中もね
ガンバサポが悔しいのは分かる、同じサポとして。
ただ動画を見る限り、優磨は足を持っているのも分かるし、そんなに強い肘打ちじゃないかも知れないが、当たっているのは確か。
更に関川へのファールも加味し、現行競技規則に基づけば、レッドカードは妥当。
またパトリックの為に言うと、優磨だけに謝る必要は無いが、自チームの選手・サポに謝罪するのであれば、鹿島にも謝罪すべきで、見え方が悪くなる。
ただ動画を見る限り、優磨は足を持っているのも分かるし、そんなに強い肘打ちじゃないかも知れないが、当たっているのは確か。
更に関川へのファールも加味し、現行競技規則に基づけば、レッドカードは妥当。
またパトリックの為に言うと、優磨だけに謝る必要は無いが、自チームの選手・サポに謝罪するのであれば、鹿島にも謝罪すべきで、見え方が悪くなる。
当たってるかどうかを気にしてスローばかり見てましたけど、改めて通常再生すると凄いスピード。当然1発。
これがソフトに見える人は普段井上尚弥のスパー相手してます?それとも相撲部屋の方?
180cm190cmの大男たちがあの速度でやり合うエネルギーは想像も出来ません。
パトリックは自分可愛さで動いてネットリンチに油を注いでるし、これで終わりだと思ってるなら事態の重さを理解出来てませんね。
雇用主のガンバさんが動かないといけない事態かもですよ。
どれだけパトリックを庇っても優磨へのネット犯罪は収まりませんからね。
これがソフトに見える人は普段井上尚弥のスパー相手してます?それとも相撲部屋の方?
180cm190cmの大男たちがあの速度でやり合うエネルギーは想像も出来ません。
パトリックは自分可愛さで動いてネットリンチに油を注いでるし、これで終わりだと思ってるなら事態の重さを理解出来てませんね。
雇用主のガンバさんが動かないといけない事態かもですよ。
どれだけパトリックを庇っても優磨へのネット犯罪は収まりませんからね。
優磨だけが一方的に叩かれてる風潮には嫌気がさしますね…
関川くんを脳震盪させたパトリックのプレイはフェアだとでも言うのでしょうか?全く意味がわからない
個人攻撃が度を超えてるのでチームなり協会なりきちんと声明出した方がいいのではないでしょうか?
レッドカード再生シーンも悪意しかない編集で必死にパトリックは悪くないよ~
これでレッド出されて可哀想だろ?みたいな無理矢理同情買うやつしか無くて辟易します!!
普段サッカー観ない勢までこの映像だけで鈴木優磨は悪みたいな感情を持つ現代社会が怖いです…
この先、大丈夫か?日本
関川くんを脳震盪させたパトリックのプレイはフェアだとでも言うのでしょうか?全く意味がわからない
個人攻撃が度を超えてるのでチームなり協会なりきちんと声明出した方がいいのではないでしょうか?
レッドカード再生シーンも悪意しかない編集で必死にパトリックは悪くないよ~
これでレッド出されて可哀想だろ?みたいな無理矢理同情買うやつしか無くて辟易します!!
普段サッカー観ない勢までこの映像だけで鈴木優磨は悪みたいな感情を持つ現代社会が怖いです…
この先、大丈夫か?日本
佐々木竜太の件って相手DF(中澤)にイエロー出てたよ。ただキーパーと1対1になっていた場面を後ろから足を掴んで止めていて誰もがレッドカードだろって反応だった。もう10年以上前だけどあのプレイがイエローなら優磨のプレーは決定的な場面じゃないしカード出ないだろって気持ちになるよね。まあ同時と今じゃファール基準が異なるんだろうけど