fc2ブログ

川崎戦コメント

「前半の途中からシステムの変更と狙いの確認、選手たちが迷わず攻撃と守備ができるようにするための指示を出した。多くは指示していない」後半のシステム変更について語った岩政大樹コーチ監督代行である。
想定外の前半であったが、システム変更や選手交代での采配に見どころがあった。
少なくとも、先制された際の手としてこれは準備されており、その為のベンチ要員の変更であったことが見て取れる。
そしてその中村亮太朗は、「後半に押し込んだ展開ができたのは前向きに捉えていい」と語る。
後半の中村亮太朗アンカーシステムは今後も使われていくように思う。
また、ボランチから右サイドにポジションを移した樋口雄太は、「そのなかで出ている11人が話すことで改善できたと思う」という選手のコミュニケーションは取れており、今後に繋がる試合であったと前向きに捉えたい。
そして樋口は戦える選手であることが強く伝わってきた試合であった。
次戦は更に活躍してくれよう。
移籍組に差した光明である。

2022明治安田生命J1リーグ 第2節

明治安田生命J1リーグ 第2節
2022年2月26日(土)15:03KO
県立カシマサッカースタジアム


明治安田生命J1リーグ 第2節
2022年2月26日(土)15:03KO
県立カシマサッカースタジアム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク