fc2ブログ

ディエゴ・ピトゥカ、アントラーズの中盤で献身的に働く男の活躍は今後も見逃せない

ディエゴ・ピトゥカの走行距離について記すthe WORLD誌である。
「この柏戦ではチーム2位となる走行距離11.442kmを記録。スプリント数も18回」とスタッツからチームへの貢献度を強く伝える。
貢献度という言い方もあるが、依存するのではという危惧が感じられるほどにピトゥカの攻撃も守備も全部やるプレーにはシビれさせられる。
まさに助っ人。
今の鹿島アントラーズには無くてはならぬ軸となった。
この試合でも熱くなりすぎたのかイエローカードを貰ったが、いつか出場停止になる試合が出てくるのではなかろうか。
そうなったときにチームがどのようになるのかが不安になってくる。
同じ事を出来る選手はまずおらぬ。
それをどのように対応するのかもレネ・ヴァイラー新監督の采配であろう。
この先、チームがどう熟成されるかも含めて、楽しみである。

開幕から4試合連続フル出場でも《チーム2位》の走行距離 鹿島MFピトゥカが見せた奮闘

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク