fc2ブログ

報知新聞・内田記者、荒木の苦悩


FOOTBALL UNIVERSE


荒木遼太郎について記す報知新聞の内田記者である。
ミックスゾーンにて取材し、「チームのサッカーにまだ対応しきれていない。自分の特長があまり出せていない。チームのサッカーを理解した上で、自分の持ち味を出すことはまだ難しい」というコメントを引き出す。
荒木本人もレネ監督のサッカーに順応しきれ手おらぬことを明かす。
それについて内田記者は、「プロ3年目で大きな壁に直面した」と言い切る。
鹿島に於いてこうしたケースは少なかった。
ただ満さんから吉岡FDに代わったことも含めてサッカーがここまで変わったこと自体が少なかったせいもあろう。
それも含めて荒木の苦悩を感じさせられる。
ロベルト・バッジョがミランとインテルで干され続けたことと重ね合わせられる。
とはいえ、乗り越えられぬ苦難ではない。
才能の光らせ方は選手それぞれ。
自信を持ってプレーしていくのだ。
荒木の躍動を心待ちにしておる。


FOOTBALL UNIVERSE


【番記者の視点】出番激減の新人王MF荒木遼太郎…鹿島3発快勝の裏で苦悩を「見た」

コメントの投稿

非公開コメント

荒木はレネ監督の下でまだ2週間ちょっとしかやってない。
U21の試合でドバイに2週間行っていて鹿島に居なかったから。
長時間の移動への配慮も考えると「激減」というほどでもないように思う。

周囲が本人以上に焦ってもしょうがない。
幸いE1を日本でやることになったので代表に招集されなければ鹿島でじっくりトレーニングができる。
体がちゃんとできてないうちに海外行っても怪我がちになってしまうから、今じっくりやるのはいいこと。
本物の荒木はこれから。

ミラン、インテル時代のロビィは見てるのが辛かったですね。荒木には乗り越えていただき輝きを取り戻して欲しいです。大丈夫、大丈夫!
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク