fc2ブログ

GW、渋滞の大洗礼


FOOTBALL UNIVERSE


ジュビロ戦での渋滞問題を伝えるサッカー批評Web編集部である。
今回のこの試合、GWまっただ中ということも重なり、京葉道路、東関東自動車道潮来出口、スタジアム周辺の渋滞は凄まじく、予想せずに向かった民がキックオフに間に合わないという事態になった。
そしてこれを「J全体で受け取めなければならないだろう」と問題提起する。
確かに京葉道路まで動かなくなることは想定外であり、事態を難しくしたことは事実である。
しかしながら、3年前の2019年5月3日の清水エスパルス戦でも大渋滞となっており、この時期のカシマスタジアム開催はこの状況なることは予想出来たはず。
ここ2年、コロナ渦にて忘れておった人が多かったこと、新規観戦者が増えた事などが理由なのであろう。
小泉社長がSNSにて発信したが、その発言を目に入れられるような民は、そもそも予期出来ておるような人種であった。
この先、ホーム浦和戦、最終節などいくつか同様な試合があることも予期される。
新規観戦者や一見さんなど、ライト層へのアピールはまさに難しい。
どのように発信し、来場者の耳に届かせるかは、我らも強く考えたい。
ご新規さん・一見さん大歓迎である。


FOOTBALL UNIVERSE


小泉文明社長が懸命の連続告知も…鹿島アントラーズにゴールデンウィークの洗礼! スタジアムまで「想定外の渋滞」で「見れずに帰った組」「途中入場組」続出の悲劇

コメントの投稿

非公開コメント

No title

GWの渋滞ですので、クラブでやれることは呼びかけくらい。

ジュビロサポの皆さん、来年の対戦時期はわかりませんが早めにお越しください。

こういった問題を取り上げていただき嬉しいですが、サッカー観戦だけでなく行楽シーズンの皆様に起きているので、日本全体の交通整備、公共機関において解消される日は遠そう
あとリンク先の広告の渋滞をどうにかしていただきたい。はっきりいって観づらいです批評さん

No title

11:20東京駅発スタジアム直行便で、バス降車後、トイレ済ませて、スタグルは断念し、
バックスタンドのカテ2自席に着いたのが、キックオフ5分前でした。
普段1万5〜6千人の入場者でも1時間半前に着くのがこの便ですが、今回はギリセーフ。

今回、この後ろの直行便や自由席便はアウトだった訳で、
特に自由席の便は鹿嶋市内を周って終点がスタジアムだから、
到着が試合終了後の人もいたのでは…。

早く着いても、スタグルと試合前練習を満喫できる人は、
2時間前着の便が安定のおすすめです。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク