練習試合 法大戦
鹿島、法大と練習試合
2009/03/20(金) 本紙朝刊 スポーツ A版 6頁
Jリーグ1部(J1)鹿島は19日、クラブハウスグラウンドで法大と練習試合を行い、控え組中心のメンバーでも4−2で勝利した。
先発はGK小沢、DF当間、後藤、大岩、宮崎、MF増田、鈴木、小谷野、遠藤、FW佐々木、田代。後半開始からは杉山や大道、船山、川島が出場した。
試合は前半26分、当間の右クロスを佐々木が合わせて先制。31分には左サイドを佐々木がドリブルで抜け出し、中央で待ち構えていた鈴木がクロスを落ち着いて流し込んだ。
後半は開始早々の1分、遠藤が中央からミドルシュートを決め3点目。その後2点を返されたが、38分、川島がドリブルから鮮やかなシュートを左隅へ突き刺し、ダメ押しした。

【写真説明】
法大との練習試合で前半、ドリブルを仕掛ける鹿島・遠藤(左)=クラブハウスグラウンド
篤人不在時の右サイドバックに當間が躍り出た。
U-20に招集され活躍したことで一皮剥けたと言えよう。
そして、青木の控えには修人である。
ボランチの位置からゴール前に走り込み、正確なキックを魅せておる。
今季は出番がまわって来るであろう。
ヤスは風格のミドルを決め、川島も得意のドリブルを魅せておる。
二列目の争いは激化と言える。
どちらが先に栄誉を掴むであろうか。
期待のレフティである。
また、密かに後藤と船山が復帰しておる。
更に選手層が厚くなった。
我等は戦う。
正義の為に。
2009/03/20(金) 本紙朝刊 スポーツ A版 6頁
Jリーグ1部(J1)鹿島は19日、クラブハウスグラウンドで法大と練習試合を行い、控え組中心のメンバーでも4−2で勝利した。
先発はGK小沢、DF当間、後藤、大岩、宮崎、MF増田、鈴木、小谷野、遠藤、FW佐々木、田代。後半開始からは杉山や大道、船山、川島が出場した。
試合は前半26分、当間の右クロスを佐々木が合わせて先制。31分には左サイドを佐々木がドリブルで抜け出し、中央で待ち構えていた鈴木がクロスを落ち着いて流し込んだ。
後半は開始早々の1分、遠藤が中央からミドルシュートを決め3点目。その後2点を返されたが、38分、川島がドリブルから鮮やかなシュートを左隅へ突き刺し、ダメ押しした。

【写真説明】
法大との練習試合で前半、ドリブルを仕掛ける鹿島・遠藤(左)=クラブハウスグラウンド
篤人不在時の右サイドバックに當間が躍り出た。
U-20に招集され活躍したことで一皮剥けたと言えよう。
そして、青木の控えには修人である。
ボランチの位置からゴール前に走り込み、正確なキックを魅せておる。
今季は出番がまわって来るであろう。
ヤスは風格のミドルを決め、川島も得意のドリブルを魅せておる。
二列目の争いは激化と言える。
どちらが先に栄誉を掴むであろうか。
期待のレフティである。
また、密かに後藤と船山が復帰しておる。
更に選手層が厚くなった。
我等は戦う。
正義の為に。