覇権奪還へ、“第三の男”に名乗りを上げたカイキが鹿島を押し上げていく

FOOTBALL UNIVERSE
アルトゥール・カイキについてサッカーダイジェストWebに寄稿したオフィス・プリマベーラの小室功氏である。
「Jリーグ屈指の強烈2トップ、鈴木優磨と上田綺世を擁する鹿島に“第三の男”が現れた」と銘打ち大々的に推す。
そして、異国の地を多く渡り歩いたカイキは酸いも甘いもかみ分けたアタッカーである。
「社交的で、楽天家を自認するフットボーラーのモットーは「ケセラセラ(スペイン語でなるようになるさ!)」」と評す。
身長の割にはヘディングも強く、まずまずの速さを持つ、そして何より身体が強い。
Jリーグによく合う選手と言えよう。
メンタルもフィジカルも良い。
来日時にはセットプレーも蹴るとの評判であったが、レネ・ヴァイラー下に於いては関与しておらぬ。
このあたりは秘密兵器となるのであろうか。
この“第三の男”の存在でタイトルを目指す。
楽しみである。

FOOTBALL UNIVERSE
鈴木&上田を擁する鹿島に“第三の男”が出現! 直近5試合で4発、A・カイキが明かす好調の要因は?
コメントの投稿
No title
昨年は容姿の割りにはぱっとしない助っ人って感じでしたが
レネ監督になり水を得た魚の如く活躍してますね!
某サッカー漫画の「三本の矢」みたいですねw
レネ監督になり水を得た魚の如く活躍してますね!
某サッカー漫画の「三本の矢」みたいですねw
継続
昨年も悪くなかったよ
No title
プレース・キックの名手との触れ込みでしたので、ペナ近辺でのフリーキックを直接ねじ込む所を早く見たいと思ってます。ここ数年フリーキックでのゴールは殆ど見ていないので、カイキ選手には期待しかありません。