コメントの投稿
鳥栖を褒めるしかない…鹿島も3点差から根性見せてくれた。
樋口と小泉、恩返し弾おめでとう
染野もようやくJ初ゴール決めてくれた!
樋口と小泉、恩返し弾おめでとう
染野もようやくJ初ゴール決めてくれた!
本当に魂の入った熱い試合でした。
勝ちたかったけど、満足です。
小泉慶には改めて惚れ直しました。
まだ上手くなってるし、凄い。
3点取っても引かずに攻めてきた鳥栖もすごい。
こちらは土居君、染野君が良く決めてくれました。
本当にお疲れ様でした。
勝ちたかったけど、満足です。
小泉慶には改めて惚れ直しました。
まだ上手くなってるし、凄い。
3点取っても引かずに攻めてきた鳥栖もすごい。
こちらは土居君、染野君が良く決めてくれました。
本当にお疲れ様でした。
No title
お互いに誰も諦めない見ごたえのありすぎるゲーム。
こんなチームなら源ちゃんが怒らないですむのに。
レフェリングも良かった。
こんなチームなら源ちゃんが怒らないですむのに。
レフェリングも良かった。
樋口さん、土居さん、染野さんに、一発でましたね。
これからも、宜しくお願いします。
これからも、宜しくお願いします。
No title
0-3なった時はもうだめだこれはもうだめだ・・・って落ちましたがまさか逆転するとは!?
しかし最後の最後追いつかれお互い守備に課題ある痛み訳;;
しかし最後の最後追いつかれお互い守備に課題ある痛み訳;;
等々力で、何かあったのか劇場‼️
※たい平さんではありません。
※たい平さんではありません。
それでもよく盛り返した。
この勝ち点1が繋がることを信じたい。
小泉厄介、本当に厄介。
この勝ち点1が繋がることを信じたい。
小泉厄介、本当に厄介。
勝ちたかった、でも負けなくて良かった、疲れました、、、現地の皆様、原理様、ご苦労さまです。
関川は横からのボールを見る時マークを外してしまう傾向があるので狙われてるかもしれませんね。
岩政に訓練してもらったほうがいいかと。
なんとかドローで終わったので、得失点差で川崎抜いて首位ですね。
川崎が湘南に4失点するんですから、この先も何があるかわかりませんね。
今日は土居と染野の得点が嬉しかったです。
関川は横からのボールを見る時マークを外してしまう傾向があるので狙われてるかもしれませんね。
岩政に訓練してもらったほうがいいかと。
なんとかドローで終わったので、得失点差で川崎抜いて首位ですね。
川崎が湘南に4失点するんですから、この先も何があるかわかりませんね。
今日は土居と染野の得点が嬉しかったです。
No title
ぬか喜びになったは残念無念。
悔しさは大きいけど、それ以上に大きな拍手を送りたい、最後まで諦めなかった選手に。自分が応援するべきかけがえのない素晴らしいチームの姿を見た。
野球かと思うくらい点入りましたね。
No title
気持ちの整理がつかないですが、
3点ビハインドからの結果としては
良いのかなと思います。
選手の気持ちがすごく伝わってきて
大げさかもしれませんが、
魂が震える試合が観れました。
優磨は3アシストですかね?
イエローハット賞あげたいですね。
3点ビハインドからの結果としては
良いのかなと思います。
選手の気持ちがすごく伝わってきて
大げさかもしれませんが、
魂が震える試合が観れました。
優磨は3アシストですかね?
イエローハット賞あげたいですね。
No title
壮絶な撃ち合いでしたな
最後のは敵ながら藤田のキックを褒めるしかない
自陣で守勢に回ってしまったのが反省材料だけど
4失点しながら負けなかった事を良い方に考えよう
負けなかった事で選手は切り替えられたら良いよ
最後のは敵ながら藤田のキックを褒めるしかない
自陣で守勢に回ってしまったのが反省材料だけど
4失点しながら負けなかった事を良い方に考えよう
負けなかった事で選手は切り替えられたら良いよ
No title
サッカーって何が起こるかほんとわからないってことを思い知らされた試合でした・・
ただ交代で入った選手が結果を出してくれたので、もっともっと上目指せると感じたのでとても楽しみです!
ただ交代で入った選手が結果を出してくれたので、もっともっと上目指せると感じたのでとても楽しみです!
3点リードされても逆転できるポテンシャルを評価すべきか、あんなにも簡単に失点してしまう緩さに苦言を呈すべきか・・・敗戦濃厚をもう少しで勝てた試合にまで持っていったのは確かですが、優磨の試合後の悔しがり方から引き分けで良しにしてはいけないのでしょう。
交代メンバーも点に絡んでて良かったです。小泉はやっぱりいい選手、レネ監督はなぜ鹿島は彼を手放したんだ?と疑問でしょう。
再び首位にはなりましたが勝ってこの座を奪い返したかったですね。
交代メンバーも点に絡んでて良かったです。小泉はやっぱりいい選手、レネ監督はなぜ鹿島は彼を手放したんだ?と疑問でしょう。
再び首位にはなりましたが勝ってこの座を奪い返したかったですね。
No title
両チームとも力を出し尽くした死闘でした。
小泉のアニキは夏に補強したいくらいですね笑
ただ、最後の失点は勝ち越した時点で嫌な予感はしていました。
得点直後の失点はザーゴ時代からの悪癖になりつつあるので、もっと対策してもらいたいです。
小泉のアニキは夏に補強したいくらいですね笑
ただ、最後の失点は勝ち越した時点で嫌な予感はしていました。
得点直後の失点はザーゴ時代からの悪癖になりつつあるので、もっと対策してもらいたいです。
勝ちきれなかったのは悔しいが、首位奪回は動かない事実。あわや負け試合を引き分けにした、とプラス志向でいこう!
あの藤田のキックはスンテだけでなく、みてる方も意表を突かれた。もう褒めるしかないですよ。
染野のゴールで勝ったと思ってしまった自分にも反省です。
染野のゴールで勝ったと思ってしまった自分にも反省です。
No title
3-0から4点取れたのは相当な自信にもなるし、最後のシーンはそれぞれが相当な悔しさを感じていると思うので、今後の躍進の糧になってくれると信じています。
本当に良い試合でした。そしてやっぱり小泉は素晴らしい選手でした。
本当に良い試合でした。そしてやっぱり小泉は素晴らしい選手でした。
No title
優磨樋口、優磨アヤセ、優磨聖真と来てカイキ染野。俺とお前は紅い糸で結ばれている。あーッ
ゲーム運びが若すぎる。かと言って今の若いチームには酷かな。それなら点を取り続けて獲得してくれ。
レネ・ヴァイラー ここにきて選手の特性を掴んできたか。
ゲーム運びが若すぎる。かと言って今の若いチームには酷かな。それなら点を取り続けて獲得してくれ。
レネ・ヴァイラー ここにきて選手の特性を掴んできたか。
川崎より気が付けば真後ろにいるマリノスが怖い
この先も落とせませんよ
この先も落とせませんよ
こういう試合は選手もだけど、サポーターにとってもいい経験になる。
大逆転に喜んでばかりで気を引き締めないと、油断の雰囲気がピッチにも伝わる。
チーム力に差がなければ、最後は応援力で勝たせるのがサポーターの仕事。
最後まで気を抜かず応援するべし!
大逆転に喜んでばかりで気を引き締めないと、油断の雰囲気がピッチにも伝わる。
チーム力に差がなければ、最後は応援力で勝たせるのがサポーターの仕事。
最後まで気を抜かず応援するべし!